ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







台風から避難させていた鉢を戻した。



利休×薄葡萄地二黒唐桑刷毛目絞も収穫



交配種も収穫出来ました。
(利休×薄葡萄地二黒唐桑刷毛目絞)×吾妻絞

色の濃い茶の吹っ掛けでも作ろうとしたのかな?



収穫出来る朔果があるか確認しながら鉢を
戻しているうちに、変な蕾を見つけた。

とうとう我が家にも白サビ病がやってきました。



白サビ病は蕾や葉などありとあらゆる場所に
発症します。まったく困ったものです。

ハサミで患部を切ると、白い粉がポワ〜ンと
飛んで行きます。ただいま罹患しているのは
5〜6鉢です。

呑気に釣りなんか行ってるからだ!何て
どこからか聞こえてきそうだね。



何年か前? いやいや、かなり前にもらった
薬があったので気休めに掛けてみました。

どうせ効かないだろうから濃度は倍にして
みました。

おそらく白サビ病は台風の風に乗って
やって来たと思います。先日の台風の時は
かなり南風が吹いていました。



いずれこちらの方々にも蔓延するのでしょう。

いちおうリドミルゴールドMZを注文しましたが
連休があるから遅れそうですな。

今年の朝顔栽培はダメダメ。しばらくは
白サビ病と闘う栽培になるんだろうな。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )