![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/727be0b860e877d66d7c25bf1fa15e0f.jpg)
ひた泳ぐ自由は少し塩辛い 櫂未知子
ひた泳ぐ は水の中でなない
ひたすら己を信じて我が道をすすんできた
得た自由はなにものにも代えがたく貴重だが
気が付けば孤独になってしばらく
もうそれにも慣れてはいるが
塩辛い そんな味わいだという
(小林たけし)
【泳ぎ】 およぎ
◇「水泳」 ◇「競泳」 ◇「遠泳」 ◇「クロール」 ◇「バタフライ」 ◇「背泳ぎ」 ◇「平泳ぎ」 ◇「犬掻き」 ◇「海水浴」 ◇「汐浴び」(しおあび) ◇「川浴」
夏のスポーツとして最も爽快なもので、激しい夏日の下、きらめく海に色とりどりの水着や日傘が映え、躍動感に溢れた夏の風景が展開される。古くは「水練」といったが、武術の1つとして色々の型や流派が存在する。
例句 作者
わが泳ぎいつか水平線上に 石田よし宏
イオー島から遠泳で還ってこい 岩下四十雀
パンツ脱ぐ遠き少年泳ぐのか 山口誓子
不安と愁い日本海に浮く浮輪 竹廣梨影
他人と骨触れあって平泳ぎ 金子弓湖
共に泳ぐまぼろしの鱶僕のやうに 三橋敏雄
共に泳ぐ幻の鱶僕のやうに 三橋敏雄
兵泳ぎ永久に祖国は波の先 池田澄子
古稀の日を古式泳法にて泳ぐ 前田清方
告白を始める息をして泳ぐ 対馬康子
わが泳ぎいつか水平線上に 石田よし宏
イオー島から遠泳で還ってこい 岩下四十雀
パンツ脱ぐ遠き少年泳ぐのか 山口誓子
不安と愁い日本海に浮く浮輪 竹廣梨影
他人と骨触れあって平泳ぎ 金子弓湖
共に泳ぐまぼろしの鱶僕のやうに 三橋敏雄
共に泳ぐ幻の鱶僕のやうに 三橋敏雄
兵泳ぎ永久に祖国は波の先 池田澄子
古稀の日を古式泳法にて泳ぐ 前田清方
告白を始める息をして泳ぐ 対馬康子