快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  ちょっと待ってください 台風19号が台風15号と同程度のリスク程度なのですかね 

2019-10-09 19:21:06 | 地震 津波
 台風19号ですが台風15号と同程度のリスク程度との見方も有るようなのですが、そんなもんじゃないのではないかと思えるので記事にします。
 まず第一に台風15号の時に比べて西や西南西からの風が特に千葉県では顕著になる可能性が高くそれらによる暴風被害が予想され、前回とは異なる暴風雨被害が発生する可能性がゼロではありません。
 そして前回の台風15号による「積分系ダメージ」が今度の台風で顕在化する可能性です。
 例えば瓦やトタンの釘が台風15号で浮いたものの見た目には損傷とならなかったものが、今度の台風19号で、また風で浮いて瓦損傷と言うパターン。
 その他にも多々有るかと思えます。
 前回の台風15号で瓦の釘が抜きかかっている状況と今回の台風19号を同じレベルのリスクと考えてはいけません。

仕組みとアプローチ -  再び関東南部を直撃する予想も多い台風19号 今度は事前に災害防止、復旧に必要な人員や物資を予め災害が予想される地域に予め待機させておくのも良いかも

2019-10-09 08:29:41 | 地震 津波
 台風19号ですが現時点では再び千葉県等を直撃する予想も多いように見えます。
 前回は災害が確認されてから自衛隊や移動電源車の派遣でしたが、今回は既に関東地方直撃の予想がされており、どう考えても少なくとも日本海側のかなりの割合の地域へは直撃しない予想が大半なのでこれらエリアから、災害防止や復旧の為の人員、移動通信基地局や移動電源車、そして携帯型発電機などの物資は台風19号による災害が予想される関東南部、特に台風の進路の右半分にあたる千葉県や伊豆諸島あたりと、そしてもしかしたら静岡県南部や神奈川県南部の一部あたりに待機させておくべきなのかもしれませんがどうでしょう。
 仮に台風の進路予想が外れてこのエリアの災害が無ければ無かったでそれはかまわいのではないでしょうか。