田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『がんばれ!! タブチくん!!』名投手・安田猛

2021-02-21 22:17:57 | 名画と野球のコラボ

 小柄な体格ながら、左のサイドスローから繰り出す変幻自在の投球で、右の松岡弘と共にヤクルトスワローズのエースとして活躍した安田猛が亡くなった。

 新人王、最優秀防御率(2回)を獲得し、王キラーとしてもならした名投手だが、ペンギン投法とも呼ばれたどこかユーモラスな動きのせいもあり、いしいいさいちの漫画『がんばれ!! タブチくん!!』では、デフォルメされて、魔球を操るヤスダとして描かれていた。

 『がんばれ!! タブチくん!!』は、映画も3本作られて楽しませてもらったが、今なら肖像権が問題になるだろうし、何より、果たして本人が笑って許すだろうかと思う。

『がんばれ!! タブチくん!!』(79)(1979.12.7.渋谷スカラ座)

 阪神時代の話を西武での話に置き換えて、なかなか笑わせてくれました。タブチくんの西田敏行、ミヨ子夫人の二木てるみ、ヤスダの青野武、ネモト監督の内海賢二、ヒロオカの羽佐間道夫らの声も面白い。

『がんばれ!! タブチくん!!第2弾 激闘ペナントレース』(80)(1980.9.22.渋谷パレス.併映は『1941』)

 去年見た『がんばれ!! タブチくん!!』の続編。現在、西武ライオンズが快進撃中なので、逆の意味で面白かった。しかし、一作目よりもお遊びが過ぎ、やり過ぎやしつこさを感じたが、プロ野球選手を茶化すというのは、今まであまりなかった発想なので、度を越さない限りは楽しめる。

『がんばれ!! タブチくん!!初笑い第3弾 あゝツッパリ人生』(80)(1981.1.12.丸の内東宝)

 『がんばれ!! タブチくん!!』の第三弾。2作目ですでに行き過ぎを感じていたので、あまり期待は持てなかった。いしいひさいちの原作をいくらか変えてはいるものの、落ちが分かってしまって笑えない。もはや限界か。まあアニメなのだからあまり深く考えることもないのかもしれないが…。

 とは言え、タブチくん、ヤスダをはじめ、ナガシマ、オウ、エガワ、ナカハタ(絶好調は傑作)、フルサワ、コバヤシ、カケフ、キダ、ツツミオーナー、ネモトカントク、ノムラ、そしてヒロオカ…楽しいキャラクターを生み出したことは、評価すべきだろう。

 本物の田淵幸一の離婚騒動の時、「女房が漫画のミヨコ夫人のようだったら…」と言っていたのを思い出す。確かに、陰ながらタブチくんの尻をたたく、ミヨコ夫人はほのぼのとしたキャラクターとして描かれていた。そう言えば、この映画、JAと一緒に見に行くはずだったのだ。彼女、もう見たかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワン・モア・ライフ!』

2021-02-21 20:13:18 | 新作映画を見てみた

アイデアは面白いが…

 交通事故死した中年男のパオロは、短い寿命に納得できず、天国の入口で猛抗議。すると、前代未聞の計算ミスが発覚し、92分間だけ寿命が延長され、地上に戻れることになる。パオロは、自分勝手に生きてきたことを後悔し、家族との絆を取り戻そうと奮闘するが…。

 これは『幽霊紐育を歩く』(41)『天国は待ってくれる』(43)『天国から来たチャンピオン』(78)『ソウルフル・ワールド』(20)などのイタリア版といったところか。英語タイトルは「オーディナリー・ハピネス=平凡な幸せ」。監督・脚本は『ローマ法王になる日まで』(15)のダニエレ・ルケッティ。

 アイデアは面白いが、パオロの回想の挿入の仕方が雑で、見ていて混乱してくる。ここは”残された92分間”の描写で押し通すべきではなかったのか。加えて、パオロを演じるピエルフランチェスコ・ディリベルトの魅力が薄いし、イタリア独特の笑いも空回り。唯一、天国の役人役のレナート・カルペンティエーリが印象に残る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ブレイブ 群青戦記』

2021-02-21 09:26:55 | 新作映画を見てみた

親子二代で戦国時代へタイムスリップ

 スポーツの名門・滋賀県の星徳高校が校舎ごと戦国時代にタイムスリップし、戦(いくさ)に巻き込まれていく…。笠原真樹の人気コミック『群青戦記』を、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督が実写映画化。

 新田真剣佑が、『戦国自衛隊』(79)の父・千葉真一に続いて、親子二代で戦国時代へタイムスリップ。ただ、「戦国武将VS高校生アスリート」というアイデアは面白いが、例えば、真剣佑扮する主人公の、剣道→剣術はまだ分かるとして、いきなりの見事な乗馬シーンには思わず失笑。それに、皆高校生にしては老けて見えるので、興ざめさせられるところがある。

 考えたらおかしなことだらけの話だが、原作は漫画だから、これでもいいのかな。松平元康(後の徳川家康)役の三浦春馬が抜群の存在感を示す。やはりその死は惜しみてもなお余りあるものがあると感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画検定有志と仲間による2011年映画ベスト10

2021-02-21 08:18:02 | 俺の映画友だち

結果は
1.冷たい熱帯魚
2.ソーシャル・ネットワーク
3.ブラック・スワン
4大鹿村騒動記
5.マネーボール
6.ゴーストライター
7.トゥルー・グリット
8.英国王のスピーチ
9.ヒア アフター
10.一枚のハガキ


自分は
1.マネーボール
2.ミッション:8ミニッツ
3.ゴーストライター
4.アリス・クリードの失踪
5.トゥルー・グリット
6.ミケランジェロの暗号
7.ソーシャル・ネットワーク
8.127時間
9..マイ・バック・ページ
10.大鹿村騒動記


 50年あまり生きてきて、東日本大震災のあった昨年ほど、生と死の狭間について考えさせられたことはなかった。1位は“メジャーリーグ好き”という趣味故に選んだが、2位と8位、そして10位(原田芳雄について)などは、生と死の狭間が象徴的に描かれていたと思う。未見だが『一枚のハガキ』もそうした映画なのでは。ワースト1位は言わずもがなの『さや侍』。吉本の芸人に簡単に映画を撮らせる風潮はいかがなものか。『ツリー・オブ・ライフ』のテレンス・マリックは評価され過ぎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画検定有志と仲間による2012年映画ベスト10

2021-02-21 00:41:38 | 俺の映画友だち

結果は
1.桐島、部活やめるってよ
2.ヒューゴの不思議な発明
3.アルゴ
4.この空の花 長岡花火物語
5.ドライヴ
6.ダークナイト ライジング
7.別離
8.裏切りのサーカス
9.ミッドナイト・イン・パリ
10.007 スカイフォール


自分は
1.アルゴ
2.ヒューゴの不思議な発明
3.TIME/タイム
4.戦火の馬
5.ミッドナイト・イン・パリ
6.007 スカイフォール
7.オレンジと太陽
8.桃さんのしあわせ
9.ロック・オブ・エイジズ
10.人生の特等席


 邦画も洋画も“この一本”というはなかったと思う。廣木隆一監督の『RIVER』はずっと画面が上下に揺れていたので“船酔い”状態になって思わず目を閉じた。長い間映画を見てきたが、こんな体験は初めて。映画の出来、不出来を論じる以前に、生理的にワーストワン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする