夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

何時かある日 白いたんぽぽの花

2015-04-18 22:03:43 | 日記・エッセイ・コラム

 

東日本大震災の後出来た、我が家の庭の塀と道路との割れ目に咲く白いたんぽぽの花

 

今年は特に元気が良くて次々と咲きます!

 

関東地方から大型観光バスで、富士山麓を歩くツアーに参加した皆さんです。

家から車なら1~2分の旧コンビニ跡の駐車場で撮影しました。

今日はあいにくの曇り空です。

富士山は見えません。

富士山が見えない時には、『またいつか、お出かけ下さいね…』という富士山の気持ちだそうです!

どうぞまたいつか富士山麓へお出かけ下さいませ

 

                        いつかある日 白いたんぽぽの花

    白いたんぽぽは、

たくさんのなかまたちと

のはらに咲いていました。

ある日

工事のおじさんがあたらしい道を作るために、アスファルトをながしました。

白いたんぽぽさんは

            熱くて熱くてみんな枯れてしまいました。

 

でもね……

根っこだけは、下へ下へ伸びていきました!

いつかある日

花を咲かせるじゅんびをしていました。

 

四ねんまえの三月に大きな地震がおきて、

アスファルトはこわれました。

 

太陽が見えます!!

白いたんぽぽは下へ伸びていた力を上に向かって

いっぱいいっぱいはを伸ばしました!

 

 

いちりん

にりん

さんりん

白いたんぽぽの花が咲きました!