夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

新緑の季節

2015-04-25 22:14:21 | 日記・エッセイ・コラム

黄色のツツジ?

シャクナゲとの掛け合わせではないかと思います。

シャクナゲのように背が伸びません。

 

 

 

 

錦木

葉は、秋には真っ赤になります。

花は実になって真紅に変身します!

文字通り錦色の木です。

 

 

小手毬の下には鈴蘭の花が咲いています。

 

 

 

我が家のシンボルツリーの小手毬。

毎年連休に合わせて咲かせています。

 

 

富士山麓は新茶の季節

新緑の季節

新しい希望も生まれて来そうですね!!


爽やかな富士山麓

2015-04-24 23:23:48 | 日記・エッセイ・コラム

爽やかな富士山麓の風を感じて下さいませ!!

新茶の季節がやって来ます!

 

 

山頂付近の九十九折りの登山道がハッキリ見えます。

右側の稜線の脇にも、幾重にもジグザグの道。

登山道を登っているような気持ちになれますね…

 

 

木洩れ日の下で、楽しそうに集まって、おしゃべりしている?葉

花筏の蕾です。

葉の上に乗っかっているのが、花のつぼみ。

可愛らしい植物です。

 

ラナンキュラス

ツヤツヤした花びら

我が家の庭が気に入ったらしくて、毎年子孫繁栄を続けています!

 

白いたんぽぽも美しいです!!

 

春先にメジロたちが、メープルシロップを吸いに遊びに来ていた更紗楓は、若葉になりました。

もう一週間で、五月。

季節は初夏。

 

和風のツツジ

つぼみが絞りになっています。

着物の下に着る長襦袢のような優しい上品な色合いのツツジです。

葉も成長しても、若葉のような黄緑色です。

 

 

スズラン

花は愛らしいのですが、見た目よりも丈夫です。

北海道の牧場等では、馬が食べると、食中毒を起こす有毒な植物として、排除しているようです。

花の姿形が似た植物に馬酔木がありますが、スズラン形の花は有毒物質を含んでいるのかしら?

我が家では、馬を飼っていませんので、沢山咲くと喜んでいます!

欲しいと言う方には、差し上げていますよ…

寒くて、日当たりの悪い北側の石ころだらけの土地にも、殖えています。

雑草並みの生命力を持った、可愛らしくて、強い花ですね!!

 

                      まだまだ沢山の植物が庭にありますので、美しい時季を選んで紹介させて頂きます。

                  

 

 


庭で咲いています!

2015-04-23 22:55:59 | 写真

 

土留めとして、庭石の間に植えたのに、こんなに元気一杯咲いています!

赤い色は、元気をもらえますね……

多弁のツツジと都忘れ

二年前に挿し木をした枝に咲きました。

シャガ

日陰と適度な湿り気が好きな花です。

我が家では小手毬の木の脇黄素馨の木の下に、おしとやかに、咲いていますよ…

 

我が家のシンボルツリーの小手毬の花が咲き始めました!

ご近所の皆さんも楽しみにして下さっていますよ…

                              小手毬の  咲いて嬉や 孫のよう                ケビンの気持ち

                                                                  手入れせず       ただで花見の     おとくかな    余所の人

                           綺麗だと   褒めて頂く  花屋敷               夢見るタンポポおばさん と春の庭

 

 

 赤紫色のオダマキ

次々と咲きます!

オダマキの大人しいイメージを覆す

妖艶な色の華です。

 

白いオダマキ

清楚です。

 

まだまだ紹介しきれない程沢山の花が咲き始めました!

お天気に誘われて、

蕾も膨らんでいます。

 

春の朝は

目覚めると、

新しい花が開花しているのが楽しみです。

  

                     待ちわびた   小手毬の咲く  ベッド脇                        夢見るタンポポおばさん

 

 


見解の相違

2015-04-22 23:13:13 | 日記・エッセイ・コラム

 

姫ウツギの花

花器  石垣焼き

敷物  草木染め

 

    見解の相違

今日介護保険証が届きました。

私は介護度の客観的な基準が未だに理解出来ません。

私は、介護される当事者です。

嘘等全く言っていないのですが、調査をする人によって、全然介護度が違います。

円錐形を底面、側面、頂点等から見ているような介護度の変化です。

 

私は所謂認知症では無い、見た目顔面麻痺の普通の動作の遅いおばさんに見えるだけのようです。

ディサービスに試験的に行った時には、みんなと同じように行動出来ないので、辛くて泣き出してしまいました。

多分認知症の高齢者の方が余程お元気だと思います。

入浴サービスを受けたいと思って行ったので、入浴を楽しみにしていました。

手すりとか、浴槽の深さとかお風呂場の周囲の安全性とか、私の身体の状態には全く合っていない、所謂

認知症で身体は元気な人用の普通のお風呂なのでとても無理。着替えも一人では無理

流れ作業のようになかなか上手に出来ませんでした。

介護が必要な人には、認知症のお年寄りだけで無く、色々な人間がいると言うことを理解して欲しいと思います。

 

介護施設の方々がとても大変なお仕事を一生懸命して下さっていることは、いつも感じています。

感謝もしています。

 

私は疼痛で何時間も椅子に座って過ごすのは、とても無理です。

遠出をする時には、いつも痛み止めの座薬を使って痛みを抑えています。

食事も、飲み込みがとても悪くなっていて、人よりも時間がかかります。

箸でさえも痛みや脱力で落としてしまいます…

  頭がハッキリしているから余計辛いのです。

介護される人間の状態もそれぞれですので、検討を宜しくお願い致します。


お見事富士山!!千両役者!!

2015-04-21 21:47:13 | 富士山

雨上がりの富士山

今日の富士山

真ん中に二つの目

歌舞伎役者の隈取りのように見えませんか?

凛々しい姿です。

 

 

白い髪を靡かせて

 

 

雄大な景色

雲も富士山の引き立て役

雪と山肌のコントラストが見事です

 

 

 

観客のような雲

      お見事!富士山千両役者!!

富士山麓は今朝まで激しい雨。

雨が小降りになって来ると気温もぐんぐん上昇。

お昼頃には、部屋の中でも22℃

身体が付いて行けなくて、あちこち痛む。

洗面所の窓から富士山を観察して、驚嘆する。

歌舞伎の千両役者の登場のような風格。

美しさと大きさ。

変わり身の速さ!!

真っ白だった富士山は、雨が上がって、あっという間に夏富士に衣装替え!

 

お見事!!