どうでもいいことだけど、朝青龍にも言わせてあげればいいのにと思う。人は、自分が一番安全なところで話をするもんだから少ししゃべったと言ってワーワー協会が言うのはおかしいね。公務員の守秘義務でもあるまいし。よっぽど言われたら困ることがあるのかなと勘ぐってしまう。ましてや、やくみつるとか言う人がテメェの家のようにこっちは正義だけと言う態度でいうのもおかしい。こっちに言い分があればあっちにも言い分があるというのは当たり前のことじゃないか。たった一人の横綱の言動で壊れるくらいのガラス細工のような相撲協会ならないほうがましなんじゃないのかな。まるで、罪人扱いで聞く耳もたんじゃ相撲の発展はないね。問題ある横綱を作ったのは、協会と横審なんだからもっと反省しなきゃいけないんじゃないの。マスコミが一方的に朝青龍を悪者に仕立てようとするのを見るとまるで太平洋戦争の軍部を連想するね。殺人事件や、覚せい剤事件を起こしているところがあんまり正義ズラするとおかしいよね。まぁ、どうでもいいことなんだけど。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6540)
最新コメント
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
- fennel/ from factory to fuggy pub
- yozanema-126/ from factory to fuggy pub
- fennel/ endangered languages
- pon1103/ endangered languages
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記