もう春なんだと思っていたら今日は寒い。まさに「春は名のみの風の寒さや」だ。春は霞むもんだけど昨日なんて黄砂でどんよりとした空で北京の普段の空のようになっていた。これから、毎年こんな空になるのだろうか。何とかしてもらいたいね。ゴビ砂漠の砂だけなく化学物質も含まれているんだろうからそれが問題だ。空とか海はつながっているんだから自国の管理だけではいかないんだよ。クロマグロは減ったから捕るなだって多かったら捕っていいなんて誰が決めたのですか。まったく、弱者にとって量で決められたらかなわないと思っているのです。命の値段がグラムいくらだって。この奢った考え方いつか修正せざる終えない時が来るさ。命をいただいているということをもっと違う観点から議論したらいいのに。食べ物は、祭ったり、お供えしたりして神や仏の残り物をいただいているんだぞ。そんふうに食べ物のこと考えられないのかな。考えが違えば行動も変わるし態度もかわると思うよ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6540)
最新コメント
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
- fennel/ from factory to fuggy pub
- yozanema-126/ from factory to fuggy pub
- fennel/ endangered languages
- pon1103/ endangered languages
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記