フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Europa

2022-04-20 08:24:33 | Weblog
エウロパというのかな。木星の月。Jupiter's moonと書いてあった。地球の月よりやや小さいそうだが、その月に水があって生命体がいる可能性があるんだってね。この月の表面にある尾根というかその氷床がグリーンランドの氷床によく似てるんだって。その下に水があってそのもっと下には海があって有機物を循環させる可能性があるんだってね。と信じてる科学者がいるって話だけど、いよいよ宇宙も生命体を探す時代に突入というわけだ。僕らが見てる月にはその兆候はないのかな。いくら人が歩いて探したと言ってもまだ知らないことは沢山あるわけで惑星の周りには多くの衛星があるからその一つ一つを調べてるうちにひょっとしてとかまさかとかに出会う確率も無きにしも非ずだから生きてるうちにそういう発見に出会えたらいいな。

昨日の水彩画展は
忙しかった
昼から受付当番だったから
朝のうちに図書館へ行ってたら
途中で電話
いやゴメン
今来たがよ
ワタシ用事がいっぱいあって
と一方的にまくしたてる
てっきり間違い電話とおもって
どちらへおかけですか
と言おうとしたら
わたし 分かる わたしで
オレオレ詐欺みたいやなと
聞いていると
ミッちゃんだって
早く言ってくれよなぁ
それから会場で久しぶりの再開
話しは弾む
私の声ばぁ覚えちょきよ
と言われても記憶は飛んでイスタンブール
だからなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする