フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

gender apartheid

2024-10-10 05:54:52 | Weblog

この3年間、アフガニスタンの女性や少女たちが組織的に権利と自由を奪われているのを、世界は恐怖の目で見守ってきました。国際社会が何もしない中、アフガニスタンとイランの女性に課せられている条件を、ジェンダー・アパルトヘイトとして国際法の下で犯罪とするためのキャンペーンが昨年開始された。ジェンダー・アパルトヘイトとは、性別に基づく特定の集団の体系的な抑圧、差別、分離を表すために使用される用語す。アフリカーンス語で「分離」を意味する言葉に由来する人種的アパルトヘイトは、1948年以降の南アフリカの白人支配階級による黒人南アフリカ人の隔離と征服に対応して、1973年に国際法上の犯罪となり、1994年まで続いた。タリバンは、少女たちが中等学校や大学に通うことを禁じ、ほぼすべての形態の有給労働を禁止し、公共の公園を歩いたり、ジムや美容院に通ったりすることを禁じ、法制度へのアクセスを遮断してきた。女性の権利活動家、国連の専門家、弁護士は、「人種」という言葉を「ジェンダー」に置き換えると、アフガニスタンとイランの何千万人もの女性と少女の状況を正確に反映するようになると主張しています。2023年末、アフガニスタンの人権活動家は、国連の専門家の支援を受けて、「ジェンダー・アパルトヘイトを終わらせる」というキャンペーンを開始し、アフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトを人道に対する罪として法制化するよう求めました。・・・・ジェンダー・アパルトヘイトという言葉は知らなかったなぁ。アフガンとかイランとかイスラムの国では女性の権利がほぼ認められてないのは、知ってたけど、ここまでひどいとはねぇ。そもそもアメリカ軍のアフガン撤退でこうなったんでしょう。アメリカも罪なことをしたもんだねぇ。バイデンの指示だったかな。そのあとタリバンが制圧したんだよね。その後、国際社会は、何もしなかったんだよね。この活動が、世界を巻き込んで広がればいいね。

朝早く目覚めた

新聞配達もいつもより早かった

みんなこんな日があるんだろうか

みんなのサイクルが

同心円で動いてさ

同じような一日が始まるなんて

ナンカ奇妙で面白いね

昨日県展に入選した友達から

作品の写真が送られて来た

80号って言ってたっけ

大きな絵だねぇ

女性特有の繊細できれいな絵だった

タリバンに見せてやりてぇーなと

思った

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  life expectancy | トップ | Bord de Mer »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事