桜・雑木の紅葉が散り、遅く紅葉するこの「かえで」。
11月20日から昨日までのドキュメントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/c42a5d8f581a357a0454589eea504c93.jpg)
ここのところの悪天候は当地の冬の特色、
一日の中で、
日が照っている時間あり、雨の時間あり、強風の時間あり、
で、めまぐるしい、
この気候の中、温度差による変化だと言われている「紅葉」。
綺麗に紅葉したのが11月30日、
今回寒波で、ほぼ落葉しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/6774bbfba78b549510f615319d58d795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/fa365775c3905e66134422c929b92200.jpg)
散り始めると全部なくなるのにわずか3日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/c1282db3cbd07f25c42655f3f61b6a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/867bc40553e147041d7bb8a2fbb8dac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/8a3e81fc7143375dfb2f117ad2373336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/5fdccf9c85e83909053cbebb3dbe4a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/1413695e38f2aa8958c6bc69034fb710.jpg)
毎年、我が家の庭さきから見せてくれるドキュメント、
今年も、楽しませてくれました。
11月20日から昨日までのドキュメントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/c42a5d8f581a357a0454589eea504c93.jpg)
ここのところの悪天候は当地の冬の特色、
一日の中で、
日が照っている時間あり、雨の時間あり、強風の時間あり、
で、めまぐるしい、
この気候の中、温度差による変化だと言われている「紅葉」。
綺麗に紅葉したのが11月30日、
今回寒波で、ほぼ落葉しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/6774bbfba78b549510f615319d58d795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/fa365775c3905e66134422c929b92200.jpg)
散り始めると全部なくなるのにわずか3日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/c1282db3cbd07f25c42655f3f61b6a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/867bc40553e147041d7bb8a2fbb8dac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/8a3e81fc7143375dfb2f117ad2373336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/5fdccf9c85e83909053cbebb3dbe4a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/1413695e38f2aa8958c6bc69034fb710.jpg)
毎年、我が家の庭さきから見せてくれるドキュメント、
今年も、楽しませてくれました。