tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

所用で、永平寺本山門前の「ゴマ豆腐屋」さんへ。

2014年06月04日 | 季節の便り(北陸、福井)

永平寺本山門前は、比較的近いので、

山門まで足を伸ばして、手を合わせてきました。

平日でも有りか、…多くの参拝客は見られません。

 

ただ、せっかく門前まで行きましても、

店も専用駐車場も、みんな1回駐車料金400円、気に入りません。

山門前に無断駐車でパチリ、

おじさんが目をむいて、走ってきました。

 

永平寺御用達とある、ごまどうふ「團助」さん

年に幾度か使う店です。

 

ごま豆腐は贈物でしたが、一大発見

ごま豆腐アイスクリーム(360円)」

これは、ぜひお勧。

単に、ごま風味とは違い、その「ねっとり感と味」

美味しいものの一つにしたい思い。

おすすめです。

(店から何も頂いていません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ペチュニア日記」6。

2014年06月04日 | がーディニング・園芸

2日続きの不在は、

「ペチュニア」の小さな鉢(7号)の水分を、

全部蒸発させていました。

今朝、注水。

 

午後なって、ようやく回復してくれました。

花数24ケ。

賑やかさとともに、茎丈も随分高くなっています。

まだまだ、「多くの蕾」も見えますから、

大きく育つはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビロード草」が咲きました。

2014年06月04日 | がーディニング・園芸

艶やかな濃 いピンクが綺麗な「ビロード草です

庭のあちらこちらに飛んで、 増える花です。

満開の「アスチルベの純白」、その前後に濃赤。
良いコントラストに成りました。

花壇は「かわらなでしこ」に「石竹」と並び

赤ばかりで、ちといけません。

 

ビロード草」は、

ナデシコ科の草花で草丈70cmくらい、
切花に使っています。

茎や葉っぱの肌ざわりが、ビロードのような感じ
そして、ビロ-ドのような風情、
「ビロード草」の名前の由来は、見たまんまです。
そして葉や茎は細かい毛に覆われています。

別名、「スイセンノウ(酔仙翁)」または、


フランネル草」とも。
フランネルは、江戸時代の布の名前、ビロ-ドの別名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報は突然に。

2014年06月04日 | Weblog

この歳になると、子供達のお祝い事や、

孫たちの成育の楽しいこともあるのですが、

一方、おじや叔母など世代の、仏事が続くものです。

 

一昨日も、寝耳に水、妹の婿殿が

「肺気腫とやらで、旅たった」とのこと、

予期せぬ事柄に驚きました。

 

2日続きで通夜・告別式続いて、初7日忌もと、

忙しい日になりました。

滋賀県甲賀市、いつも戻る北琵琶湖を南下。

違った風景に、故人をしのびつつのドライブ。

琵琶湖北東「彦根市の松原海水浴場」。

 

夜は、当地のホテルに宿泊。

さすが「信楽焼きの近く」、ホテルのロビーも。

 

 

遠く離れた、身内は懐かしいものですが、

一族が一堂に集まるような儀式が

何時まで続くものやらと、

近い世代の思惑などに思いをはせたり・・・・。

義理の欠かせない、葬祭への参加でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする