市民として何も困ることがないし、
「むしろ積雪0」は、ありがたい冬。
それでも雪国、ここまで降らないのに異変?
を感じる人もいるとか。
実際こんな状態を困る人達は、
「スキー場経営者」・「道路除雪土建会社」・「水力発電所を持つ電力会社」くらいでしょう。
ちなみに、今、福井県での「スキー場営業は、人口降雪機を持つ2か所」、
勝山市では、「スキージャム勝山」がその一つで、
連日にぎわっていきす。
一方、子供の頃からあり、市街地から近くて賑う
自宅から10分の「雁が原スキー場」哀れ、
今年はまだ一度も営業なし。
積雪がないからです。
ゲレンデ・雪ならし重機・リフトは・・・・。
「雪ゴイ神事」が行われ
たとは聞きませんが、
この会社では「早く来い来いお雪さん・・・」でしょう。
ヒュッテ・駐車場も・・・・。