「サザンクロス」は、オーストラリア原産の常緑樹。
別名と言うか本名「クロウエア」
星形の花から、流通名である「南十字星(サザンクロス)」の方が有名。
この花、私か知ったのは、お正月飾りの梅花の代理として
使って覚えた花、
そのため、
いつが花期か知りませんでしたが、この真夏に開花しています(鉢物)。
春から秋まで長い期間、咲き続けてくれるものらしい。
時により、「四季咲き」になります。
寒さと梅雨の過湿に弱いのと言われていますが、結構元気。
そして、こちらは「初雪かずら」、
色づてきました。