tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

福井の小・中学生今年も偉い「全国体力テスト」。

2019年12月24日 | 福井のPR大使?

今朝のローカル紙一面に踊っていました。

「本県小、男、女・中、女子一位」体力テスト11回連続レベル維持。

うれしいニユースですが、

昨日来Tvニュースでは、「各県別比較でなく」

昨年との比較が大きく取り上げられていました

「すべての生徒の体力が低下している」らしい

 

当地も同じですが、それでも一位はうれしい、

その理由は、教育委員会のコメント


「学校や地域の中で、小さい時から運動に親しむ習慣があり、

まじめに何事にも一生懸命取り組んできた子供達の成果」。

また、「学力テストも毎年全国上位」、

それはそれとして、一昨日の全国高校駅伝では男女とも37位。

子供のころの体力はどこへ行ったの疑問。

学力テストでも同じ、難関大学進学など少ないことも疑問です

それでも「全国一位は福井の子供たち、偉い」。

子供のころだけとはいえ?、県民の誇り?かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする