「風物詩」といいますと季節の美しいもののイメージ、
こちらは、ちと・・・。
市内のあちこちにできます。
砂や砂利を積み上げたものではありません。
3月入り早や半ば、こんな頃にも残っているのです。
本日午前中に外出、
先に報告のものより大きいもの見つけましたので追加です、
市役所裏公園。
ここまでくるとお気づきですか、
大雪で除雪したものを積み上げる「一時雪置き場」です、
ここでは、まだ5m以上の山ですね。
自然に舞う砂が1か月でこんなに溜るということは
花粉だけでなく多くの砂やごみが空中を舞ったものでしょう。
おもしろい風景は、大雪の年には必ず見られるものです。
これも「風物詩」でしょう。