tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

一つのビルの歴史終わる「旧労金勝山支店」取り壊し。

2022年12月07日 | 季節の便り(北陸、福井)

自宅から50m、過去も現在も因縁浅からぬ

「旧北陸労働金庫勝山支店」。

居ぬきでは購入者がいないとか、

更地にして売り出す計画を聞きました。

 

取り壊し業者も決まり、着工となり2週間。

前面からは何の変化もないと見えましたが、

 

裏へ回ると「友の会事務所・車庫」など、見事壊されました。

 

 

この建物、かっては、「友の会員1000名(今850名)」、

そして「幾代もの職員さん」たちの勤務・転勤など、

数えきれない悲喜こもごもの歴史変遷が続いたはず

無くなる建物には、何の命もないものですが、

心乱される景色でありました。

降雪が無ければ、「今年中に更地になる」ものとか。

全部なくなると、

また思いも違うのかもしれません。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする