今朝のローカル紙、紙面4か所に記事。
民間組織の発表「人口戦略会議」福井県内て消える市町、8つが無くなる、
その中に勝山市も一つ。
2050年の想定ですから、私はもうこの世にいない未来。
若い人や行政は、想定はしていたけれど、
こんな記事になると穏やかでない。
開花前の周年は、雑草の様な厄介者「シャガ」。
ここへきて庭中で白い花を見せています。
よく見ると、花びらの中には色も、
この時期だけ美しい花です。
こちらは「はなみずき」。
下の方と頂上にのみ枝があり、中間の枝ぶりは雪で折損、
変な樹形ですが、 桜の後、楽しませてくれる花卉の一つ。
なぜか4弁の花ビラがきれいに開かなく変形ものばかり?
病気でもないようだし、
遠目にはこちらも美しい。
すでに青葉も見られます。