鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第199回】 あきらめない姿勢に感動

2011年07月18日 | 住宅コンサルタントとして
なでしこジャパンが、サッカー女子ワールドカップに優勝しました!
本当に嬉しいですし、おそらく試合を見ていた方全てに大きな感動を与えてくれたと思います。

我が家の次男(小5)は、夜中3時前から起きて、眠い目をこすりながら見ていたようです。

私も4時前に起きて、後半戦から見ていました。

選手個々のスピードやあたりの強さ、更には高さの点で、
日本は完全にアメリカには及んでいなかった・・・。

延長前半、アメリカに左サイドを崩され、クロスを上げられた時に「ヤバいっ!」と思いましたが、
やはりそこにアメリカのエース、ワンバック選手が立っていて決められた時、
正直万事休すと思ってしまいました。

でも、選手もベンチも全然そんなことは考えてなく、
ただ全力を出し切ろうと思ってプレーされていたように思います。

精神的に弱いチームなら、ここで焦りが出たり、あきらめのムードになったりすると思うのですが、
なでしこの皆さんは、こういう場面でも平常心でプレーされていました。
(少なくとも、私の目にはそう映りました)

この精神の強さは、本当に素晴らしいし、自分も見習いたいなぁと思っていたところ、
澤選手が宮間選手のコーナーキックに合わせてゴールを決めてくれました。

その瞬間、背中に電流が走りました!!!
と同時に、「これで勝った!絶対にこのチームは、何か大きな力に守られている」と思いました。

そして、PK戦で見事に勝利。

朝から興奮して、超寝不足のまま、これから仕事です。

土壇場の追い込まれた状態の時に、人間の素は出ると思います。
私のように精神的に弱い人間は、あの状態で日頃の自分のパフォーマンスが出せないと思います。

その点、なでしこのメンバーは本当にすごいっ!!!

あのあきらめない姿勢に、本当に感動しました。
もう、なでしこ特集の番組がたくさん作成され、放映されることを楽しみにしております。

そして、ああいう追い込まれた状態でも、自分の力が出せるよう、
日頃から強い精神力を身につける努力をしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする