自転車 湘南マラソン応援行き(平塚高浜台往復)
DST 62km
TM 2.22
AVS 26.2km
「第6回湘南国際マラソン」の
応援と観戦に行って来た。
今年は1月にも開催されたので、
年2回と変則開催?の年になった。
来年以降は秋の開催で
落ち着くのであろうか?
いずれにせよ、相変わらずの
ランニングブームで、
参加者は2万人と、
大きな大会ではある。
コースのR134は、7時半から完全規制で、
自動車は無し、自転車走り放題と思いきや、
茅ヶ崎手前で歩道に上げらてしまった。
サザンビーチ前では勇壮な太鼓も鳴り、
暫し聴きいっていたら、
既にスタートしてしまったようで、
急いで花水橋に向かうも、
歩道走行では速度が上がらず、
花水橋は諦めて湘南大橋上で
ハーフの通過を見送る
湘南大橋を渡り高浜台付近で
今度はフルマラソンの先頭を待つ
流石に先頭グループは早く、
選手も疎らであるが、
この後約1時間は選手の切れ間が無い、
2万人とは、やはり凄い参加者の数である。
応援場所を復路に移し、何時もの場所に陣取る。
メインはやはり仲間の応援であるので、
見落とさないように悪い目を凝らして
コースを凝視である。
そうこうしている内にトップがやって来た。
30km付近にいたが、通過タイムが
1:45とはやはり先頭は速い、
切れの良い走りであっという間に通過していった。
仲間の1番手はI永さん、今回もサブスリーは確実
続いてせっきぃ君も通過、
この時点でサブスリー圏内ではある。
N川元英国支部長も元気よく通過、
ご近所K5君も頑張ってるね~!!
やはりご近所のTATUMASAさん、まだまだ粘りの走り!
私のトライアスロンの師匠にも会えました。
走る税理士のtomiさんは何時も笑顔で元気です。
仲間の最後は3年ぶりのフルマラソン参加のOJ、
半月板損傷からよくぞ此処まで復活したものだ。
最後尾車が来たので撤収開始、
程無く片付けを済ませ帰路に付く、
なにげに自転車で来たが、
自転車の実走は約1ヶ月ぶり、
松輪以外を走ったのは2ヶ月ぶりと
修業の再開にも弾みが付いたような
「第6回湘南国際マラソン」であった。
参加者の皆さん!元気をありがとう!!
DST 62km
TM 2.22
AVS 26.2km
「第6回湘南国際マラソン」の
応援と観戦に行って来た。
今年は1月にも開催されたので、
年2回と変則開催?の年になった。
来年以降は秋の開催で
落ち着くのであろうか?
いずれにせよ、相変わらずの
ランニングブームで、
参加者は2万人と、
大きな大会ではある。
コースのR134は、7時半から完全規制で、
自動車は無し、自転車走り放題と思いきや、
茅ヶ崎手前で歩道に上げらてしまった。
サザンビーチ前では勇壮な太鼓も鳴り、
暫し聴きいっていたら、
既にスタートしてしまったようで、
急いで花水橋に向かうも、
歩道走行では速度が上がらず、
花水橋は諦めて湘南大橋上で
ハーフの通過を見送る
湘南大橋を渡り高浜台付近で
今度はフルマラソンの先頭を待つ
流石に先頭グループは早く、
選手も疎らであるが、
この後約1時間は選手の切れ間が無い、
2万人とは、やはり凄い参加者の数である。
応援場所を復路に移し、何時もの場所に陣取る。
メインはやはり仲間の応援であるので、
見落とさないように悪い目を凝らして
コースを凝視である。
そうこうしている内にトップがやって来た。
30km付近にいたが、通過タイムが
1:45とはやはり先頭は速い、
切れの良い走りであっという間に通過していった。
仲間の1番手はI永さん、今回もサブスリーは確実
続いてせっきぃ君も通過、
この時点でサブスリー圏内ではある。
N川元英国支部長も元気よく通過、
ご近所K5君も頑張ってるね~!!
やはりご近所のTATUMASAさん、まだまだ粘りの走り!
私のトライアスロンの師匠にも会えました。
走る税理士のtomiさんは何時も笑顔で元気です。
仲間の最後は3年ぶりのフルマラソン参加のOJ、
半月板損傷からよくぞ此処まで復活したものだ。
最後尾車が来たので撤収開始、
程無く片付けを済ませ帰路に付く、
なにげに自転車で来たが、
自転車の実走は約1ヶ月ぶり、
松輪以外を走ったのは2ヶ月ぶりと
修業の再開にも弾みが付いたような
「第6回湘南国際マラソン」であった。
参加者の皆さん!元気をありがとう!!
結果が出て良かったですね。
しかしながらこの
ランニングブームには驚きです、
R134が人の列で埋まりました。
変則開催にはそのような理由が
有ったのですか、
解説ありがとうです。
変則開催は、昨年11月は横浜で
国際会議があった都合です。
警備要員を集中させるため
大会をスライドさせて、
昨年分を今年1月に、今回は
今年分と言うわけです。
28キロ過ぎてから、ずーっと
沿道見ながら探しちゃいました。
サプリは走りながら中身を確認出来ず、
後からみたら、使ってみたかった
噂のジョミを発見(笑)
シーサイドで試してみます。
ありがとうございました!
Gグループは、最終のスタートで、[スタートの関門(9時半)まで、あと30秒です、お急ぎ下さ~い]のアナウンス。散々待たされてスタート地点まで猛ダッシュ、、
ここが一番早く走りました、、。
応援、バイク実走、大変お疲れ様でした。給水有難うございました。
靱帯痛めてからの、35キロ、大満足です。こういう機会を与えてくれた、せっきい。にも感謝です。