今日は兵庫県から移動して、
四国入り。
ふたたび? みたび?
何度目かわからない鳴門大橋を渡る。
予想以上に順調だったので、
仕込み前にさぬきうどん。
ワークショップで教頭先生に教わった、
大山うどん。
これがうまいんだ。
素朴な感じ。
3玉入り食べました。
↓食べかけでごめんなさい。
今日は、
体育館公演の照明の仕込みについて。
これが図面。
学校の体育館公演は、
会館・ホール公演に比べて、特別。
たいへんなのです。
いろいろ条件もあって、
電気の容量とか、
2階にてすりがあるとか、
天井の鉄骨がむき出してあるとか。
↓つまりこんな感じ。
この鉄骨の隙間に細いロープを通して、
その細いロープの先に滑車つきの太いロープをつけます。
要するに、会館だと照明用のバトンがあるのですが、
それを人力で作るということです。
↓こんな感じで滑車があがって、
↓こんな感じで滑車の下にロープが入っています。
このロープの先が、
照明をつった鉄パイプに結ばれます。
それぞれの照明機材をつなぎ、
電源コードをどちらかの袖の方向に伸ばします。
このコードがディンマーという、
音響でいう所のアンプのようなものにつながります。
このディンマー、
電源を引いてくるベースともなります。
体育館の主電源を落とし、
電源を直接いただきます。
↑このコードの反対側が、
ディンマーとつながるブレーカーに接続されます。
すべて接続が終わって、
つながってることをチェックすると、
いよいよ上に上げます。
2階の手すりにあげたロープを結ぶので、
↓こんな感じで、あげます。
この後は、
↑このイントレに乗って、
照明のシュート、つまり合わせていく作業に入ります。
↑このくらいの高さですから、
怖いよなぁ…。
うちの場合は、
照明さんは劇団のちぃこです。
ちぃこが上に上がって、シュートします。
***********************
今日は、主演のむつみの誕生日。
ワークショプで行った不思議な呑み屋に行こうとすると、
ほぼ全員来た。
食べ物1,000円コースにしたら、
恐ろしい量。
おそるべし、きたさん。
こんな感じでケーキも買って、
恐ろしい量の食事をしました。
いったい何羽の鳥を食ったのだろう。
鍋、から揚げ、とりの刺身・・・・・・。
しかぁし、
勝ち負けで言えば、
勝ちだろうなぁ。
四国入り。
ふたたび? みたび?
何度目かわからない鳴門大橋を渡る。
予想以上に順調だったので、
仕込み前にさぬきうどん。
ワークショップで教頭先生に教わった、
大山うどん。
これがうまいんだ。
素朴な感じ。
3玉入り食べました。
↓食べかけでごめんなさい。
今日は、
体育館公演の照明の仕込みについて。
これが図面。
学校の体育館公演は、
会館・ホール公演に比べて、特別。
たいへんなのです。
いろいろ条件もあって、
電気の容量とか、
2階にてすりがあるとか、
天井の鉄骨がむき出してあるとか。
↓つまりこんな感じ。
この鉄骨の隙間に細いロープを通して、
その細いロープの先に滑車つきの太いロープをつけます。
要するに、会館だと照明用のバトンがあるのですが、
それを人力で作るということです。
↓こんな感じで滑車があがって、
↓こんな感じで滑車の下にロープが入っています。
このロープの先が、
照明をつった鉄パイプに結ばれます。
それぞれの照明機材をつなぎ、
電源コードをどちらかの袖の方向に伸ばします。
このコードがディンマーという、
音響でいう所のアンプのようなものにつながります。
このディンマー、
電源を引いてくるベースともなります。
体育館の主電源を落とし、
電源を直接いただきます。
↑このコードの反対側が、
ディンマーとつながるブレーカーに接続されます。
すべて接続が終わって、
つながってることをチェックすると、
いよいよ上に上げます。
2階の手すりにあげたロープを結ぶので、
↓こんな感じで、あげます。
この後は、
↑このイントレに乗って、
照明のシュート、つまり合わせていく作業に入ります。
↑このくらいの高さですから、
怖いよなぁ…。
うちの場合は、
照明さんは劇団のちぃこです。
ちぃこが上に上がって、シュートします。
***********************
今日は、主演のむつみの誕生日。
ワークショプで行った不思議な呑み屋に行こうとすると、
ほぼ全員来た。
食べ物1,000円コースにしたら、
恐ろしい量。
おそるべし、きたさん。
こんな感じでケーキも買って、
恐ろしい量の食事をしました。
いったい何羽の鳥を食ったのだろう。
鍋、から揚げ、とりの刺身・・・・・・。
しかぁし、
勝ち負けで言えば、
勝ちだろうなぁ。