台本のト書きには、おもむろにこう書いてある。
彼女は歌いながら話す。
そう書いてあるけれど、
いきなりそうはできないものである。
しかし彼女は、
いきなりそうしてしまうのだ。
なんか、すげー!
読み稽古を聞いて、
そう思ったのだ。
確かにそう台本には書いてある。
でも、何の手がかりもなしに、
そうできてしまうのって、なんか、やっぱり凄い。
舞台にいて、
稽古場にいて、
圧倒的な存在感を放つ女優、三浦潤子。
ベテラン女優であるが、
なんというか、
そういう感じではなく、
別の意味で、存在しているのだ。
年始の劇団総会は、
とにかく討論形式で、今の劇団のことを話し合った。
いろんなテーマに沿って話は進んだけど、
チケットをどう売るのか?
みたいなテーマの時、
彼女の熱に、
とても励まされた。
若い俳優は、
自分が芝居をしていることを、
人に伝えるのも、
簡単にはいかないようで、
そんな話をしていると、
「自信持って言えないなんて話ならない!」
そんな彼女は、
昨年銀座のライブハウスで、
ソロコンサートを自力で成功させていた。
地に足をつけて、
地道に演劇と向き合って、
その支持者を獲得してきているのだ。
ついでに言うと、
彼女自身が主催するワークショップの生徒さんたちも、
足しげく芝居小屋に足を運んでくれる。
これもまた、彼女の人望に間違いない。
自分が出演していようが、いまいが、
東京演劇アンサンブルの舞台に対する信頼が、
そこから感じることができる。
兼ねてから、
キャリアを越えて仲の良い演出の三由に押されての出演。
歌いながら話す彼女に注目です。
Ⓒ東京演劇アンサンブル/撮影:松浦範子
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京演劇アンサンブル:制作
日本劇団協議会:主催
次世代を担う演劇人育成公演
『道路』
アゴタ・クリストフ=作
堀茂樹=訳
三由寛子=演出
2011年
2月11日(金)19時
2月12日(土)14時
2月13日(日)14時
2月14日(月)休演
2月15日(火)20時
2月16日(水)19時
2月17日(木)19時
2月18日(金)19時
2月19日(土)14時
2月20日(日)14時
ブレヒトの芝居小屋
(西武新宿線・武蔵関駅下車徒歩7分)
全席自由
当日=3,500円
前売一般=3,000円
前売学生=2,000円
チケットのお申し込みは、劇団事務所かHPより
http://www.tee.co.jp/ticket-web.html
東京演劇アンサンブル
TEL:03-3920-5232
FAX:03-3920-4433
〒177-0051東京都練馬区関町北4-35-17
e-mail:akira@tee.co.jp
彼女は歌いながら話す。
そう書いてあるけれど、
いきなりそうはできないものである。
しかし彼女は、
いきなりそうしてしまうのだ。
なんか、すげー!
読み稽古を聞いて、
そう思ったのだ。
確かにそう台本には書いてある。
でも、何の手がかりもなしに、
そうできてしまうのって、なんか、やっぱり凄い。
舞台にいて、
稽古場にいて、
圧倒的な存在感を放つ女優、三浦潤子。
ベテラン女優であるが、
なんというか、
そういう感じではなく、
別の意味で、存在しているのだ。
年始の劇団総会は、
とにかく討論形式で、今の劇団のことを話し合った。
いろんなテーマに沿って話は進んだけど、
チケットをどう売るのか?
みたいなテーマの時、
彼女の熱に、
とても励まされた。
若い俳優は、
自分が芝居をしていることを、
人に伝えるのも、
簡単にはいかないようで、
そんな話をしていると、
「自信持って言えないなんて話ならない!」
そんな彼女は、
昨年銀座のライブハウスで、
ソロコンサートを自力で成功させていた。
地に足をつけて、
地道に演劇と向き合って、
その支持者を獲得してきているのだ。
ついでに言うと、
彼女自身が主催するワークショップの生徒さんたちも、
足しげく芝居小屋に足を運んでくれる。
これもまた、彼女の人望に間違いない。
自分が出演していようが、いまいが、
東京演劇アンサンブルの舞台に対する信頼が、
そこから感じることができる。
兼ねてから、
キャリアを越えて仲の良い演出の三由に押されての出演。
歌いながら話す彼女に注目です。
Ⓒ東京演劇アンサンブル/撮影:松浦範子
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東京演劇アンサンブル:制作
日本劇団協議会:主催
次世代を担う演劇人育成公演
『道路』
アゴタ・クリストフ=作
堀茂樹=訳
三由寛子=演出
2011年
2月11日(金)19時
2月12日(土)14時
2月13日(日)14時
2月14日(月)休演
2月15日(火)20時
2月16日(水)19時
2月17日(木)19時
2月18日(金)19時
2月19日(土)14時
2月20日(日)14時
ブレヒトの芝居小屋
(西武新宿線・武蔵関駅下車徒歩7分)
全席自由
当日=3,500円
前売一般=3,000円
前売学生=2,000円
チケットのお申し込みは、劇団事務所かHPより
http://www.tee.co.jp/ticket-web.html
東京演劇アンサンブル
TEL:03-3920-5232
FAX:03-3920-4433
〒177-0051東京都練馬区関町北4-35-17
e-mail:akira@tee.co.jp