空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ブラジル:homophobiaとtransphobiaは犯罪であると認める方向

2019-05-26 23:31:28 | Newsメモ
BBC Majority in Brazil's top court to make homophobia and transphobia crimes 24 May 2019 「A majority in Brazil's Supreme Court has voted in favour of making homophobia and transphobia crimes. Six ou . . . 本文を読む
コメント

話題の記事「大学の先生を目指してみた」

2019-05-26 19:52:12 | Weblog
 一部で人気らしい記事だが Wedge 「年収160万円」からの脱出、還暦を機に大学教授を目指してみた 連戦連敗、60歳からのハローワーク 2019年5月26日 風樹茂 (作家、国際コンサルタント) 「現実の一例として筆者の恥ずかしい体験の数々を読者だけにこっそりと教える。求職者、企業経営者、政策に携わる人々はそれぞれの立場でぜひ参考にしてもらいたい」  かっちりと「筆者の恥ずかしい体験」と . . . 本文を読む
コメント

アラバマ:中絶禁止法は連日の話題になっている様子

2019-05-26 12:45:39 | Newsメモ
BBC US groups sue Alabama over 'extreme' abortion ban 24 May 2019 関連:「アラバマ:中絶禁止法(2019-05-16)」  いえもう、本当に、「政治というのは妥協の産物ですよね」とかできるだけ多くのヒトに納得していただきたい感。中道ってわけにいきませんか、と仏教徒っぽくも言ってみたい。 「And the issue remai . . . 本文を読む
コメント

ボストン美術館が「スイカは禁止!」で非難をうける

2019-05-26 12:20:59 | Newsメモ
 ボストン美術館での出来事: BBC Boston museum accused of racist 'no watermelons' remark 25 May 2019 By Rozina Sini  収蔵物にあるのはしょうがないだろう、というかそれをも…というなら歴修正主義だ、それこそ許されるべきでない、とおもいきや 「Marvelyne Lamy said staff had fol . . . 本文を読む
コメント

ブルネイのスルタンはアウンサンスーチーと同程度に非難されるべきか否か

2019-05-26 12:16:23 | Newsメモ
 ブルネイのスルタンオクスフォードの名誉学位を返上。オクスフォードが先に、厳しい反LGBT法に懸念を示したことに応じる: BBC Sultan of Brunei hands back Oxford degree over LGBT laws 23 May 2019 「The Sultan of Brunei has handed back an honorary degree after O . . . 本文を読む
コメント