空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

某大学生協書籍部の件 メモ

2018-05-05 18:20:58 | Weblog



 うんまあ、「オシャレな店」にしてライト層が細かい本を細かく複数買うほうが儲けが出やすいのかもしれない。大学生協ではちと事情を変えたほうがよいと思うが。岩波の、伝え聞く殿様商売はどうかとも思うが、まあさしあたり岩波文庫、というのは一般則としてはよく、岩波文庫を削られると大学としては困ると思う。



 その場その場にあわせた商売のしかたとか、想像もできないひとが「それなり」の役職に付いたりすると悲劇だよねという一例か。ピーターの法則だかな。






 まあたしかに丸善雄松堂さんはまっとうな商売をしかけてきた。



 しかたあんめえ。
 丸善の名でながく親しまれたのだし。口語ではそういっちゃうし、書くときに略語表現が出るのは、まあそれなりにある。専門外のことでは、しばしばあることだろう。



 …まあ、だから私に仕掛けられた攻撃を、私は嫌うのだ。さしあたりの利益を追求する小人が実り豊かな大地を破壊してしまう。
 私への受容がえらい進んだのは、私が全体の利益を考えて滅私奉公したところにあるのであり、その滅私奉公は全体にこそあった。

 …残念ながら、小人たるものたちは、その滅私奉公が自分に対してなされるべきだと考えたらしく…私の行動自体を忌むようになったもののようである。しかししょうがないじゃんか、学者が行動したら論文ができるよ…。



 …で、このひと作成のキャラとか、月報のフレームとかを奪えば、あとはその「中の人」の交代で背乗りしていろいろウッハウハ、とかいう夢でもみたのかな、圧力かけてきた人は。
 邪推が過ぎるようだが、まあ私は私で背乗りされたほうだから、まあ多少。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MH370 みつからず | トップ | 見ていた記事メモ(2018-05-05) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事