空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ワンダ集団の事業売却計画の件

2017-07-22 12:04:54 | Newsメモ
BBC Dalian Wanda $9.3bn deal in 'crazy' restructuring 20 July 2017

Dalian Wandaグループのテーマパーク売却計画に暗雲。まとめてナンボ、という計画だったはずが、分割されていくようで、この計画変更について「One analyst described the restructuring of the deal as "very unusual" and "kind of crazy"」と。

 まあ…「The three Chinese theme parks had only opened in the past year, and were intended to compete with US giant Disney's ventures in the country」、あのテーマパークのお話の際は、『ぼくら、任天堂の倒し方を知っていますよ』の事例を思い起こしたものだが。

 何にせよ、計画発表から10日ほどで大転回―。どう考えてもダメージあるよねえ。

BBC Dalian Wanda deal: Why is China's 'Disney rival' being sold? 10 Jul 2017

 一番上の記事に、「この頃から既に暗雲が」という旨のコメントがあったが:

BBC Wanda's deal for Golden Globe firm collapses 13 March 2017

A clampdown by the Chinese government on overseas investments is thought to be to blame.

 …そういえば、『なんで好景気とやらなのに、給料が上がらないんだよう』という嘆きに対して、買収を警戒して内部留保を溜め込んでいるんだ、と言う説明を見たことがあったな。
 まあ、そういう難しい話はさておき

Eldridge Industries, the owner of Dick Clark Productions which runs the Golden Globes, said Wanda had failed to "honour its contractual obligations"

 こういう言われ方も、長期的には不安材料・マイナス査定だなあ。





 昨日みた記事にこういうのがあり:

BBC New agreement will allow US rice exports to China 21 Jul 2017

 ある意味、世界の終わりの始まりですね、という気がする記事。人民が食えるようになるのは、基本、喜ばしいことなのだが。しかし遂に中国が米国のコメを輸入する―自国で本格的に食えなくなって、米国の生産力に依存するようになるというのは、世界の食糧事情の逼迫を結果するであろうなあ、と。

 ―メモしたのだが。iirationalとまで言われるようなカネの使い方をして、このバブルが下手な破裂をした場合。末端の人民に結構きっついダメージを与える可能性がなあ、とも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猶予期間は30日:米国、North... | トップ | イスラエル:聖地に金属探知... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事