読売新聞 北朝鮮「李明博政権相手にせず」と通信線遮断へ 2011年5月30日20時15分
「朝鮮の朝鮮中央通信によると、政府最高機関である国防委員会の報道官は30日、韓国の李明博(イミョンバク)政権が北朝鮮への非難を強めているとし、「これ以上相手にしない」として、日本海側の南北軍事通信線を遮断し、南北経済協力事業が行われていた金剛山観光地区の通信連絡所を閉鎖すると、声明で発表した」
おめぇら何で悪い先輩を見習おうとするのか。
「李大統領が今月、ベルリンで、核放棄などを北朝鮮に呼びかけたことについても、「もってのほかだ」と反発した」
もってのほかなのか。
平和主義者としての私は,こーした発言を看過することはできないと主張したいわけなのだが。
@Satomii_Opera
「いんが-おうほう【因果応報】過去および前世の因業に応じて現在に善悪の結果が齎されるという意味。「ポケモンで個体値厳選していた人が、就活で人事に個体値厳選されるのは――――に思えてならない」」5月25日
うまい。
しかし鬼かアンタは。
@Rio_7th
「ほむら「それがフリーソフト開発よ・・・公開したら永遠にバグ修正に追われる。諦めたら逮捕される。そしてどんな献身にも見返りはない」QB「IT技術の進歩のために死んでくれる気になったらエンジニアになってよ!」」5月30日
うまい。
しかし悪魔かQB。でも実情だったりなあ。
「朝鮮の朝鮮中央通信によると、政府最高機関である国防委員会の報道官は30日、韓国の李明博(イミョンバク)政権が北朝鮮への非難を強めているとし、「これ以上相手にしない」として、日本海側の南北軍事通信線を遮断し、南北経済協力事業が行われていた金剛山観光地区の通信連絡所を閉鎖すると、声明で発表した」
おめぇら何で悪い先輩を見習おうとするのか。
「李大統領が今月、ベルリンで、核放棄などを北朝鮮に呼びかけたことについても、「もってのほかだ」と反発した」
もってのほかなのか。
平和主義者としての私は,こーした発言を看過することはできないと主張したいわけなのだが。
@Satomii_Opera
「いんが-おうほう【因果応報】過去および前世の因業に応じて現在に善悪の結果が齎されるという意味。「ポケモンで個体値厳選していた人が、就活で人事に個体値厳選されるのは――――に思えてならない」」5月25日
うまい。
しかし鬼かアンタは。
@Rio_7th
「ほむら「それがフリーソフト開発よ・・・公開したら永遠にバグ修正に追われる。諦めたら逮捕される。そしてどんな献身にも見返りはない」QB「IT技術の進歩のために死んでくれる気になったらエンジニアになってよ!」」5月30日
うまい。
しかし悪魔かQB。でも実情だったりなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます