空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ファンタジー小説と現実を混同しないのが大人の嗜み

2011-12-29 00:18:43 | ソマリア関連
 ただ今,とあるファンタジーを収める棺に釘を打とうとしている所なのでちょっとナーバスな私(挨拶)。

 twitter経由
@btnrouge k.hasunuma 蓮沼 賢志 「@obiekt_JP @Hideo_Ogura 軍隊の廃止ほどバカげている政策はないと思います。平和とは極めて主観的な概念であり、時には双方で相容れないもの。例えばソマリアの人達の平和とは対立する部族を皆殺しにすること。だから自分たちの安全を守るために軍隊は不可欠と考えます。」(2011/12/28 4:11)

 ちゃんと寝て夢と現実の差を認識しましょう。「例えばソマリアの人達の平和とは対立する部族を皆殺しにすること」とは,どこの平行世界のソマリアのことでしょう? 妄想をソースに自説の補強をすれば,その自説の信頼性を損なうことになります。つーかどこで訓練されたんだ,君は。

@somalia_watcher ソマリア・ヲチャ 「正直同意できない。」(2011/12/28)
@somalia_watcher ソマリア・ヲチャ 「自分の知る限りではあるけど、氏族間紛争って大抵長老さんが交渉して手打ちしてないかなあ?」(2011/12/28)

 まあそーなんですけど,問題の彼が想像するのは『けれど戦っているのはその長老が指導する部族全体だよな? 部族が戦っているってことは,長老も主戦派であるか,それとも長老にも抑制できないほど殺意が漲っているのだ。…じゃあ絶滅闘争だよな?』ってところだろう。

 そんなアナタに:


空野雑報  Mohamed Hassan Kulmiye 2008-06-24

Mohamed Hassan Kulmiyeはソマリアの技術者,元大学講師,平和運動活動家。とりわけ中央ソマリアHiran,Galgadud,Mudugで反目する諸氏族間の和平交渉を組織・参加してきた。彼はその本拠地,ベレトウェインを中心に,人々に平和の価値と妥協による利得を説いてきた。6月22日,彼は「若者たち」の手によって暗殺された。「若者たち」に関する手がかりは少ない

空野雑報  Yasin Ali Barre 2008-07-03

先日,プントランドで氏族紛争調停者,氏族指導者Abdirisak "Ka Warkabe" Mohamed氏が暗殺されました。6月29日,再び,同様の事件が起きたのです。ソマリア首都モガディシュから750kmほど北方,Galkayoで,Yasin Ali Barre氏はレストランから出たところを覆面の男たちに銃撃されました

空野雑報  Ali Jama Bihi 2008-07-11

Ali Jama Bihiはソマリア中部,ガルカヨ市で活動した実業家,地主,氏族和平交渉仲介者。2008年7月9日朝,朝のお祈りからモスクを出た際,複数の銃撃者に襲撃され,少なくとも8発の銃弾を受け,その場で死亡した
彼はその和平交渉仲介者の地位を父(彼自身,民兵に誘拐・殺害された)から譲り受けたもの。和平仲介者の暗殺は最近頻発している。Ali Jama Bihiはその3人目である

 …つまり,2008年の6-7月の一か月間で三人もの和平交渉家が殺害されるくらい,氏族同士が喧嘩している際の仲介者というのは,数多く存在しているわけですね。

 考えてみれば当たり前の話で。

 アナタの会社ないし学校,地域社会でもそうでしょう。人間が多数いれば多数のグループができて,場合によっては反目しあって相互に『あいつらを何らかの意味で排除しないと自分たちの安寧は得られない』なんて思うこともありえるでしょう。そんなとき,我々は必ず絶滅闘争に必然的になだれ込むだろうか?

 んなわきゃあ,あるめえ。

 紛争当事者双方のグループのトップなり参謀なり若頭なりが共通にその権威を認める第三者(複数)がいつでも存在し,適宜のタイミングで介入してナアナアで納めますよ。

 医学部と工学部がガチで総長選挙で闘争したとしても(リアル怪文書が乱れ飛んだとしても),そりゃあそれなりに落とし所を探すでしょうよ,理学部なりなんなりを間に立てたりして(『ええと,その辺で納めて頂きませんと,私どもとしても,そうですねえ,法学部の**教授を立てるとかどうでしょう? 文理法経教とヤッてみます?』なんて脅し文句はありそうではある)。

@somalia_watcher ソマリア・ヲチャ 「とっちらかってしまった。」(2011/12/28)

 というよりですな,問題の彼の頭にあったのは,ツチ・フチ紛争なんだと思いますよ? ルワンダとソマリアがとっちらかってるんですよ,きっと。

 だからおまいらモノは調べてから書け,と言おうとしたが,そういえば私もダライラマの本地(※この言い方も正しいかどうかはしらん)を間違って書いたことがあるな,つい最近。多少の推敲ができないでもないblogであってこのザマなのだから,twitterではなおさらのことであるかな(詠嘆)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソマリア海賊問題:オマーン... | トップ | 承前。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事