空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

「れいわ」国政選挙候補者のメモ

2022-06-12 16:37:52 | Weblog
 どうも昨日あたりの某氏の発言がなかなかにふるっていたらしく



 いやあ、かぶれるのは左右に限らず、というかなんというか。
 なお、そういうふうに染まった向きの薄っぺらさと言うのはなかなかのもので。



 こちらのほうが十二分に思慮ある言葉と言えるだろう。
 また



 こういう2~3年ほどまえのメモもここにアップしおこう。







 安倍政権時のメモか。菅~岸田は、安倍に比べれば軽量というべきで、安倍氏はそういう「錘」の喪失を危機と感じとったらしい人々からなおも首相並の扱いをうけているようである。いま想起するのも、無駄ではあるまい。

 またさらに「れいわ」で選挙の候補者をした人物の発言メモも出てきたので、少々メモ。







 で、そんな弁護の言葉を知ってか知らずか、これだったわけで:









 ―なんというか、有権者と対峙するというより有権者を退治しようというような勢いで…。…「有権者と対峙」というのは真剣勝負でがっちり対論し続けようという比喩的な表現であって、別に敵対せんでもいいような。この点、安倍元首相も演説の際に、ヤジ連に対する敵対的なコメントを出したことがあったと記憶する。そういうのよくないよねー、と言うためにも、こういう…のは…筋が悪いと言うべきと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見ていた記事メモ(2022-06-11) | トップ | 太陽光発電に関するメモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事