Natoの特別編制部隊,デンマーク・ポルトガル・オランダ・カナダ・ドイツならびにアメリカ所属の軍艦がソマリア沖に到着。海賊対策の作戦を展開中。
BBC news, Africa Nato show of strength off Somalia By Nick Childs, 21 September 2007
先日「ソマリア沖:デンマーク船を拿捕,身代金を要求」(7月25日)でチェックしました記事の続報です。ヨーロッパ方面からアフリカをぐるーっと回って,最近海賊被害の激しいソマリア沖で示威行動をしておく,というわけですね,大雑把な話。
これから紅海,地中海へと向う予定。
デンマークとしては,自国の船が被害にあった場所ですから。興味関心も高かろうと思います。
日本では,自衛隊のインド洋給油活動がアフガンの活動以外の為に用いられるとはけしからん,などという論が一部で行われているようです。しかし,ソマリア行き米艦に給油が成されたのだとしても,こうした,海賊対策のためにも使われているわけです。というかこっちのほうがメインでしょう。ソマリランドに,怪しい船の拘束に関する協力を要請したりもしているわけで。
そいえば先日の『赤旗』記事では―「米軍がインド洋の制海権を握るための活動」だとか,「対ソマリア作戦」とかいう単語が見られましたねぇ(『赤旗』9月6日,ソマリア攻撃加担か。青字は引用)。この論で行けば,今回のNato合同部隊のアフリカ周航は,Natoがアフリカの海を支配するための予備的行動,ということになるんでしょうか。
…現代って19世紀でしたっけ?
しかし思うに,Natoなり米海軍なりが進出して,困る国ってどれだけあるんだろう? 領海侵犯? いや,普段の米軍はお行儀よく,ソマリアの領海にさえ入るのを遠慮してる様子ですが(その所為でデンマーク船を海賊に奪われた)。
例えばパキスタン海軍はこっちの組に協力してますよね。これら強力な海軍を保有している国々が,わざわざ排除しなきゃいけない,威圧しなきゃいけない,そんな艦隊を持っているような国…。あるのかなぁ? 極端な場合,ソマリアなんかそもそも,制海権を奪われるも何も,それ以前の問題ですし。
海洋が強力な海軍で制圧されて,困るのは…うーん,海賊たち?
関連記事 「『赤旗』紙「ソマリア攻撃加担か テロ特措法 給油の米艦隊出動」を巡って」(9月20日)
BBC news, Africa Nato show of strength off Somalia By Nick Childs, 21 September 2007
先日「ソマリア沖:デンマーク船を拿捕,身代金を要求」(7月25日)でチェックしました記事の続報です。ヨーロッパ方面からアフリカをぐるーっと回って,最近海賊被害の激しいソマリア沖で示威行動をしておく,というわけですね,大雑把な話。
これから紅海,地中海へと向う予定。
デンマークとしては,自国の船が被害にあった場所ですから。興味関心も高かろうと思います。
日本では,自衛隊のインド洋給油活動がアフガンの活動以外の為に用いられるとはけしからん,などという論が一部で行われているようです。しかし,ソマリア行き米艦に給油が成されたのだとしても,こうした,海賊対策のためにも使われているわけです。というかこっちのほうがメインでしょう。ソマリランドに,怪しい船の拘束に関する協力を要請したりもしているわけで。
そいえば先日の『赤旗』記事では―「米軍がインド洋の制海権を握るための活動」だとか,「対ソマリア作戦」とかいう単語が見られましたねぇ(『赤旗』9月6日,ソマリア攻撃加担か。青字は引用)。この論で行けば,今回のNato合同部隊のアフリカ周航は,Natoがアフリカの海を支配するための予備的行動,ということになるんでしょうか。
…現代って19世紀でしたっけ?
しかし思うに,Natoなり米海軍なりが進出して,困る国ってどれだけあるんだろう? 領海侵犯? いや,普段の米軍はお行儀よく,ソマリアの領海にさえ入るのを遠慮してる様子ですが(その所為でデンマーク船を海賊に奪われた)。
例えばパキスタン海軍はこっちの組に協力してますよね。これら強力な海軍を保有している国々が,わざわざ排除しなきゃいけない,威圧しなきゃいけない,そんな艦隊を持っているような国…。あるのかなぁ? 極端な場合,ソマリアなんかそもそも,制海権を奪われるも何も,それ以前の問題ですし。
海洋が強力な海軍で制圧されて,困るのは…うーん,海賊たち?
関連記事 「『赤旗』紙「ソマリア攻撃加担か テロ特措法 給油の米艦隊出動」を巡って」(9月20日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます