TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

家庭内料理教室

2021年04月16日 | その他
ブリの照り焼きを作りました、いや、正確には作らされました。
「簡単だからあなたが作りなさいよ」と、半ば強制的に連れ合いから作らされました。

「まずブリの切り身を醤油につけて30分ねかせます。」


「その間にタレを作るのよ」
醤油、みりん、砂糖を混ぜ合わせます。


「フライパンに油を引いて焼きます。」
「はいはい」
言われるままです。


「焦げ目がついたら裏返して」
「はいはい」


「さっきのタレを絡めるのよ」
「オッケー」



おおっ、いい感じ。そして、いい匂い。

「お皿に盛りつけて」


おお、それなりにできた!



「ね、簡単だったでしょう。」と.。
連れ合いは私が料理できたことに、そして私は自分でも作れたことに満足しました。

「これからは男の人も料理ができないと困るでしょう」

確かに、いつまでも二人とも健康でいるとは限りません。
将来、私が一人残されても困らないようにと家庭内料理教室が始まったのです。




コメント (2)