![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/e9a6491ad59e339ca00b2f9925046614.jpg)
今日9月22日は、ブログを始めてちょうど10年となる記念日です。
この日にあわせて通算1000号になるようにと思っていたのですが、残念ながらわずかに届きませんでした。
今日のは通算で988号です。
今月になって更新が滞ったのは、実家の片付けで実家に寝泊まりすることが多くなったからです。実家にはインターネットを引いていません。初めのうちは不便を感じていましたが、そのうちに慣れ、実家にいるときは静かな田舎暮らしを楽しむことにしています。
最近の田舎暮らしの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/2f7eb3bb47f63fe4a02571e4f8228956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/b128f4a822029eb211ccd4a28dd18d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/d4c153e66fbe1cc8d9c8fc48af42abc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/81c54a3505f1e4f9cad0a552a0fed677.jpg)
父から受け継いだタケノコイモは元気に育っていましたが先日の台風14号でダメージを受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/811c0466d3d6be08ca580812246ab975.jpg)
肝心のイモの部分がポッキリと折れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/ed0d8be741207b12dde6d0d70584fd20.jpg)
今は畑仕事よりも家の周辺の片付けにハマっているのですが、このことは後日に回します。
久しぶりに諫早に帰ってきたら、例のアサガオの成長した姿を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/d48fea1e34b3a5ed8976b293aa6c5968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/9fd0874e93412b47829793f75f38732c.jpg)
ブログ10年目、実に地味な近況を綴ってみました。
日々是好日
この日にあわせて通算1000号になるようにと思っていたのですが、残念ながらわずかに届きませんでした。
今日のは通算で988号です。
今月になって更新が滞ったのは、実家の片付けで実家に寝泊まりすることが多くなったからです。実家にはインターネットを引いていません。初めのうちは不便を感じていましたが、そのうちに慣れ、実家にいるときは静かな田舎暮らしを楽しむことにしています。
最近の田舎暮らしの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/2f7eb3bb47f63fe4a02571e4f8228956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/b128f4a822029eb211ccd4a28dd18d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/d4c153e66fbe1cc8d9c8fc48af42abc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/81c54a3505f1e4f9cad0a552a0fed677.jpg)
父から受け継いだタケノコイモは元気に育っていましたが先日の台風14号でダメージを受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/811c0466d3d6be08ca580812246ab975.jpg)
肝心のイモの部分がポッキリと折れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/ed0d8be741207b12dde6d0d70584fd20.jpg)
今は畑仕事よりも家の周辺の片付けにハマっているのですが、このことは後日に回します。
久しぶりに諫早に帰ってきたら、例のアサガオの成長した姿を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/d48fea1e34b3a5ed8976b293aa6c5968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/9fd0874e93412b47829793f75f38732c.jpg)
ブログ10年目、実に地味な近況を綴ってみました。
日々是好日
同じ頃にブログを始めましたね。もう10年も経つんですね。
私が鹿児島勤務の時、一緒に開聞岳へ登山したことを懐かしく思い出しました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。