今年の畑の様子。
梅雨あけして暑い日が続くと、スイカやウリが太ってくるのだけど、
今年は雨が近くて、ジメジメした日が続いている。
こういうお天気だと、ウリやスイカは熟す前に溶け落ちて、
食べられないものが多い。
一昨日、
雨間に畑を見に行ったら、
ラグビーボール型の小玉スイカ「マダーボール」が
ネットに二個ぶら下がっていた。
落とさないようにハサミでツルを切って、
そっとバケツに入れて家に持ってきた。
ウリ、長ナス、ミニトマトもいっしょに収穫。
小玉スイカの一個は、
包丁を入れたら中の実が溶けていて、またバケツに逆戻り。
もう一個はパリッと割れて、
シャキシャキの赤い実が出てきた。
小玉スイカは皮が薄いので、クルクルと皮をむいて、
赤い実だけ三センチほどの角切りにする。
甘い初物の小玉スイカ「マダーボール」
いっただきまーす!
なお、昨8月15日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,419 訪問者数829」。
●人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
| Trackback ( )
|