微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

2022/07/12

2022-07-12 20:09:43 | 
だいじょうぶ?と聴いたら、だいじょうぶじゃないから〇〇と書いたと言われた、納得! いつも本音で返ってくるからいいなあ #ねこ #ねこすたぐらむ #ねこのいる生活 #ねこと暮らす #ねこ部 #にゃんすたぐらむ #catstagram #catstagram #catlover #catlife #cat #心 #心理セラピスト https://www.instagram.com/p/Cf6MagGP7SE/?igshid=MDJmNzVkMjY=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体に聴いてみる

2022-07-12 06:03:23 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

身体に聴く

身体は正直です

リラックスできているときは身体もほぐれています

どこかに無理があるときには

身体が教えてくれます

健康にいいと歩いていても

歩きすぎは足の裏を痛める結果にもなります

健康にいいと食べ続けていたり飲み続けていたものが

過ぎたるで逆効果になることもあります

情報への過度な依存は禁物ですね

情報はどこからとるのか

身体に聴けばいいのです

だいじょうぶか

調子はどうかと

身体に聴きます

それぞれの部分が答えてくれます

身体のこり、痛み、張りや緊張

とれない眠気や疲れ

まずは身体に聴いてみるのです

最善の薬はリラックスできること

身体の静寂、心の静寂です

心と身体の緊張をほぐし休めてみることです

思考をとめて静寂のなかに身をおくことです

心の声を聴いています

心を聴き心を癒し心を支えます

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする