地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

健康寿命

2018年01月21日 | 健康

男性の健康寿命は71歳、健康でいたいとダイエットを頑張っている

 去る1月18日付けの読売新聞に、時の政府が「中長期的な高齢者施策の指針となる『高齢者社会大綱』案を自民党の会合で提示した」との記事に接した。

 大綱の「目的と基本的な考え方」では、「65歳以上を一律に『高齢者』と見る傾向は現実的ではなくなりつつある。70歳やそれ以降でも個々人の意欲・能力に応じた力を発揮する時代が到来しており、意欲ある高齢者の能力発揮を可能にする環境を整えることが必要である」と書いている。要は、「70歳以降も働け、年金支給もそれ以降に遅らせる」ということか。ま、このことはまた後日書こうと思う。

 ところで、今日はその「高齢者社会大綱」案に盛り込まれた数値目標の一つに目が行った。「健康寿命を男性71.19歳(13年)を、20年に1歳以上、25年に2歳以上延ばす」という項目だ。 健康寿命とは、2000年にWHO(世界保健 機関)が提唱して以来関心が高まっているが、「心身ともに自立し、健康的に生活できる期間.」とある。私は既にその寿命を過ぎていることを、その記事で改めて実感した。 ちなみに、日本人の平均寿命は男性で80.98歳(2016年)となっている。

 さて、健康寿命を過ぎているということは、元気でいられる期間が極めて短いことを意味する。そして、平均寿命までも、残り少ない。
そんなこともあり、遂に決断した。昨年秋に富有柿を連日食べ続けたのを皮切りに、クリスマスからお正月とあり、我が体重は1貫目以上も増加し、背広が入らない始末。

 それ故、夕食は野菜ジュース1ℓ(ケール、セロリ、大葉、パセリ、ほうれん草,ニンジン等々&リンゴ、バナナ&豆乳、牛乳)と、温野菜(タマネギ1個、ニンジン〈ジュースと合わせて小1本〉、ピーマン、椎茸等々)、にキャベツ、キューリ、昆布を添えて食べ、ご飯は食べないこととした。 夕食のおかずなどは、翌朝の朝食として食べることで、何とかダイエットを達成したいと焦る気持ちで頑張っている。 しかし、しかし、ここ数日ではほとんど成果は出ていない。ま、半月もすればと願うような気持ち。

 「生きている限りは生き抜きたい」と思うようになっており、そのためにも健康でありたいと思いながら、何とかダイエットを頑張ろうと思っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高カロリー

2018年01月21日 | 食べ物

健康でいたい、ダイエットを言いながら,高カロリーのお昼ばかり

 昨日のお昼は、いつもの「読書ルーム」で楽しんだ。ポイントが貯まって、フードに交換できたから。

 いつもは302円のコーヒーしか飲まない私だが、スタバのフードも悪くない。いや美味しい。ただ、カロリーはどうなんだろう。

 そして、一昨日のランチは、木村屋で。ランチメニューに加えて、バナナロールも。やっぱカロリーは気になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでほめよう!

2018年01月21日 | 読書

高橋幸枝著『そっと 無理して生きてみる』より、みんなでほめよう!

 「生きている限りは生き抜きたい」と考えており、最近百歳先生コト高橋幸枝著『そっと 無理して生きてみる』(小学館刊)を読んだ。

 「無理しないでくださいね」と言われるが、「ちょっと無理しないとダメなんです」と高橋先生は書いている。

 そして、さまざまな文章に共感したが、「誰でもよいものを持っています。ただ、それを発揮できる人とそうでない人がいるのです。ほめることで、発揮できるようになることがあります」という一文に心打たれた。

 否定的に語るのではなく、もっともっと人をほめるべきだと私は考えている。みんなでほめる社会を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする