新歌舞伎座での市川由紀乃初座長特別公演へ、握手会も始めて体験した
昨日は大阪へ、新歌舞伎座での市川由紀乃初座長特別公演に。4列花道横の、とってもいいお席。歌手の特別公演は初めて。加えて握手会も初めて経験した。この年になっても初めてのことが少なくない。
そして、昨日は何よりお年寄りは元気だと実感し、私も老け込んではいけないと元気をもらった。何しろ私より相当高齢と思われる方が、市川由紀乃応援隊の法被を着て、市川由紀乃のオン・ステージではペンライト。私のお隣のおばあちゃんもペンライト。みなさんお元気、マイリマシタという感じ。
さて、昨日の特別公演の第一部はお芝居「人生いろいろ ~島倉千代子物語~」。お芝居と言っても、劇中で島倉千代子の歌をたっぷりと。そして、第二部はオン・ステージ。各々約90分。途中30分の休憩はあるが、計3時間まさに出ずっぱり、歌い続けた。
この日は最新曲「雪恋華」初座長記念版のCDが販売されていたので、応援の意味で購入。色紙とポスターに加えて握手券がついていて、初体験。 市川由紀乃、今年岡山でコンサートを楽しみ、今回の初座長公演、そして来年1月の神戸国際でのコンサート、これで生はそろそろ終わりかな。ただ丘みどり、杜このみと組んだ「雪・月・花、新演歌三姉妹」は、観てみたいと思ったりも…。
さて、来月には水谷千恵子のリサイタルもある。まさにミーハー道、まっしぐら。お恥ずかしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます