goo blog サービス終了のお知らせ 

東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

とんぺー戦

2009年12月18日 20時58分50秒 | Weblog
一年の伊東です。

応援をしてくださった皆様、運営をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
またはるばる東北からいらしてくださった東北大学の皆様、ありがとうございました。


自分にとって初めてのレースということでしたが、緊張よりもヨットレースとはどのようなものなのかという好奇心の方が大きかったです。
一日目は470が2回、スナイプが3回でしたが、スナイプは動作を完全に考えながらやっていたので、比較的余裕を持ってレースを考えられず終わってしまいました。逆に470では余裕を持って考えていると動作に影響が出てしまうという事になりがちでした。また、風の強さがつねに変わるような時に動作のタイミングが合わないということも多くありました。
2日目は風も強くレース海面に行くまでに二回も沈してどうなることかと思いましたが、それ以後沈することはなく、とりあえず無事レースを終えました。しかし、スキッパーが手助けしてくれない状態では全然乗れなく、いつもどれだけスキッパーから助けられているのかがわかりました。

今の目標としては、とりあえずスキッパーに大きな迷惑をかけないように最低限のことはできるクルーになることだなと感じました。


1年 伊東敦

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつ)
2009-12-21 10:12:06
ヨットレースでの闘争心の出し方はつかめた?
いろいろ気付くことがあったようでなによりです。
返信する

コメントを投稿