間邪です!!
報告が遅くなってしまいました。すみません。
先週の土日に、関東470予選が行われました。
東大からは、
4452 成田•海野ペア(学連推薦枠により既に決勝進出は確定)
4357 間邪•武尾さんペア
4301 塩島さん•柏木ペア
の3艇が出場しました。
1日目は、風がMax20ノットで、横浜に大雨洪水警報が発令されるなど、
エクストリームなコンディションで2レースを消化しました。
2日目は、前日とは一転してド微風で、こちらも2レース消化しました。
特に、4レース目は半数以上の艇がDNFになるほどでした。
詳しいリザルトはこちら
個人的な結果は、
1日目の強風では、武尾さんのイケイケクルーワークに助けられ、2レース目は最後の流し込みまではシングルで走るなど
(リーチングがヘタクソで最後3艇に抜かれましたが)、まだ戦うことができたのですが、
2日目のド微風ではクローズが遅すぎて、全く歯が立ちませんでした。
率直な感想としては、
決勝には絶対行きたいと思っていたので、ギリギリですが行けそうなので、ホッとしました。
強風では最近の筋トレの成果が少しはでたのではないかと思います。
そして何より、今回のレースは多くのことを学べました。
武尾さんには、お忙しいのにも関わらず、前の週にも練習に来ていただき、たくさん指導していただきました。
塩島さんにもいろいろアドバイス(リーチング、微風のクローズなど)をいただきました。
初めてプロテストにも挑戦しました。
しかも、お相手は全日本スナイプチャンピョンであり、オリンピックセーラー吉田愛選手の弟さんである近藤康史さんです。
審問での殺伐とした雰囲気が怖すぎて、チビりそうでした(笑)
ですが、主張も通ったので、本当に良い経験だったと思います。
今のところ、プロテストの勝率100%なので、個戦や秋インでもきちんとプロテストしたいと思います!!
最後になりますが、一緒に乗ってくださった武尾さん、本当にありがとうございました。
なにより、すごく楽しかったです。
今週末は、個戦です。みんなで頑張りたいと思います!!
特に初日の走りはまだまだな所も多いけど、何より成長しているのが目に見えて素晴らしいなと思いました。
これからレースは続くけど、一つ一つ1レース1レースの経験をしっかりフィードバックして頑張ってください。
経験が無い分伸び代も大きいと思うので
はい、どんどん吸収していきたいと思います。
それがいつか生かされることもあるでしょう。
個戦では、生かすことができず、
全然前を走ることができませんでした。
悔しかったです。
秋インまで全力で練習したいと思います。