第21期・第22期 おもちゃ学芸員養成講座受講生募集中です

おもちゃ学芸員養成講座の受講受付を開始しました!

第21期 6月14日(火)・15日(水) 10:00~16:00

第22期 11月12(土)・13日(日)  10:00~16:00


おもちゃ学芸員とは、おもちゃと人、人と人を繋ぐ架け橋のような存在です。

現在、約300人の方にご登録を頂いており、20代~80代までと年齢も職業も様々です。

 

 

特技をいかしたイベント開催のチャンスもあり、遊びのスキルアップとして、フォローアップも充実しています。

わくわく・ドキドキする遊びの楽しさを来館者に伝えてください!

 

先輩おもちゃ学芸員さんから、伝承遊びやボードゲーム、科学おもちゃなど、様々な遊びを伝授してもらえます。

生涯の学び舎としての、東京おもちゃ美術館で年間14万人の来館者をおもてなしする『遊びの案内人』になりませんか?

 

養成講座について、詳しくはこちらをご覧ください。

おもちゃ学芸員養成講座は、東京おもちゃ美術館にてボランティアとして活動していただくための講座です。

 資格取得をご希望の場合は、おもちゃコンサルタントまたはおもちゃインストラクターを受講ください。

 

はっち

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )