おもちゃ学芸員プレゼンツ・夏休みイベント!

今年の夏はおもちゃ学芸員が企画したワークショップを2つ開催しました

 

 手作りおもちゃ好きの、おもちゃ学芸員が考案した『ポンポンダンス』

風船のドラムを叩き、紙コップの底をステージに見立て、その上にモールで作った人形たちが

楽しそうに、ダンス ダンス ドラムでポンポン

跳びはねるものあり、クルクル回るものあり、みんなそれぞれ個性のある手作りおもちゃが

できあがりました

 

 

 『小さなお抹茶体験会』 

毎月第一土曜日に「小さなお茶会」のイベントを開催していますが、今回は、

『自分で点てたお抹茶を飲んでみよう!』ということで、お茶室に入る時のお作法、お茶の道具、

点て方などを、おもちゃ学芸員が指導する体験会を行いました。

初めて見聞きすることに、子ども達は真剣に耳を傾けていました。

 

さて、お味はいかに!?    

 

 

まだまだ夏休み中にも楽しいイベントを開催しますので、遊びに来てくださいね

イベントスケジュールはこちらから ⇒ 夏のおもちゃ美術館 

 

 第22期おもちゃ学芸員養成講座の受講生を募集中です。

  詳しくはこちらから

 

はっち

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )