1月21日(水)
午前中はひたすらレポート書き。
明日が今年度分の最後のレポート受付最終日なのだ。
だが、最後の考察の段階で、参考文献を書くところで詰まってしまい、今回は断念か・・・?
「児童の行動観察」をいろんな発達心理学から分析せねばならず、観察と自分の意見・感想だけでは不十分なレポートであった。
午後から、中学校に出かけた。
教育委員会より派遣された家庭訪問教育相談員の方との面談に出席するためだ。
大学院で心理学を研究されていらっしゃる方で、若くてきれいで、聡明で、優しそうな方だった。
一通りこれまでのことや現状、我が家の家庭環境などを説明し、次回の家庭訪問のアポイントを取った。
来週の水曜日から、毎週、14:00~16:00長女を担当していただくことになった。
帰宅後、娘にそのことを話すと、
「初めて会う知らない人に、相談なんか出来ない」
と言う。
「初めての人でも、カウンセリングの人は、『守秘義務』というのがあって相談されたことは、絶対に相談人の許可なく口外することはないんだよ。
ママにも、お兄ちゃんにも、先生にも、友達にも相談できないことや、聞きたいことや言いたいことがあったら、その先生に聞いてもらってごらん。気持ちが楽になるし、専門的な立場からいろいろ相談に乗ってくれると思うよ。
今日、直接会ってお話してきたけれど、きれいで聞き上手な、優しそうな若い女の先生だったよ。
来週からいらっしゃるけど、最初は居間でお会いして、その次からは自分のお部屋で指導が受けられるように、少し片付けておこうね。」
少々対人恐怖症が入っている娘が、他人に心を開くのは簡単なことではないだろう。
でも、誰かに聞いてもらうという行為で、自分の気持ちを整理でき、自分自身と向き合うことが出来るかもしれない。
たとえ、そこまで行かなかったとしても、自分のちょっと先を行く素敵な先輩に出会って、自分のことを理解しようとしてくれる人と交流をもつことで広がる世界や、未来への希望が持てたらと思う。
私にとっても、貴重な出会いとなりますように・・・。
午前中はひたすらレポート書き。
明日が今年度分の最後のレポート受付最終日なのだ。
だが、最後の考察の段階で、参考文献を書くところで詰まってしまい、今回は断念か・・・?
「児童の行動観察」をいろんな発達心理学から分析せねばならず、観察と自分の意見・感想だけでは不十分なレポートであった。
午後から、中学校に出かけた。
教育委員会より派遣された家庭訪問教育相談員の方との面談に出席するためだ。
大学院で心理学を研究されていらっしゃる方で、若くてきれいで、聡明で、優しそうな方だった。
一通りこれまでのことや現状、我が家の家庭環境などを説明し、次回の家庭訪問のアポイントを取った。
来週の水曜日から、毎週、14:00~16:00長女を担当していただくことになった。
帰宅後、娘にそのことを話すと、
「初めて会う知らない人に、相談なんか出来ない」
と言う。
「初めての人でも、カウンセリングの人は、『守秘義務』というのがあって相談されたことは、絶対に相談人の許可なく口外することはないんだよ。
ママにも、お兄ちゃんにも、先生にも、友達にも相談できないことや、聞きたいことや言いたいことがあったら、その先生に聞いてもらってごらん。気持ちが楽になるし、専門的な立場からいろいろ相談に乗ってくれると思うよ。
今日、直接会ってお話してきたけれど、きれいで聞き上手な、優しそうな若い女の先生だったよ。
来週からいらっしゃるけど、最初は居間でお会いして、その次からは自分のお部屋で指導が受けられるように、少し片付けておこうね。」
少々対人恐怖症が入っている娘が、他人に心を開くのは簡単なことではないだろう。
でも、誰かに聞いてもらうという行為で、自分の気持ちを整理でき、自分自身と向き合うことが出来るかもしれない。
たとえ、そこまで行かなかったとしても、自分のちょっと先を行く素敵な先輩に出会って、自分のことを理解しようとしてくれる人と交流をもつことで広がる世界や、未来への希望が持てたらと思う。
私にとっても、貴重な出会いとなりますように・・・。