四季折々

~感じるままに~

ウォーキング同好会2月例会の下見に行ってきました。

2013-12-29 22:57:02 | 同好会・ボランティア・オカリナ

年度計画に基づいて、世話人3名で2月例会の下見に呉に行ってきました。今回は、呉市内居住会員のHさんにも加わっていただき、アドバイスをいただきながら4名で回り、素晴らしいコースの設定ができました。タイトルは、“呉のまちめぐりパートⅡ&「千福」見学”の予定です。

Photo
呉駅~めがね橋~四ツ道路~亀山神社~長迫循環道~寺本公園~長迫公園(旧海軍墓地)~千福(見学)~長ノ木通り~旧澤原家住宅~レンガ通り~呉駅  のコース(約6㎞)です。

Dscf2060_1
亀山神社 (私的には、先般お願いしていた、身内の病気回復の状況を報告し、お礼を申し上げました)

Dscf2072_1
長迫公園(旧海軍墓地)

Dscf2077_1
酒工房せせらぎ (当日の見学申込みをしておきました)

Dscf2093_1
旧澤原家住宅の一部(倉)

Dscf2122_1
レンガ通り

Dscf2138_1
堺橋西詰

Dscf2147_1
呉駅前

2月10日(月)が本番です。好天となることを願っています。

ところで、今年は11月以降、呉には何回もおじゃましました。
数えてみると今日で8回目となりました。
年が明けても、まだ何回かおじゃますることになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする