ポーチュウラカ(和名ハナスベリヒユ)がまだきれいに咲いています。
真夏の太陽を受けて咲く夏花壇の定番です。
今日も強い日差しが照りつけていますが、間もなく見納めとなりそうです。
ポーチュラカは一日花、朝開いた花は夕方にはしぼんでしまいます。
咲き始めると次から次につぼみをつけ、毎日咲き続けます。
ただ、日光を好み、日当たりの悪い場所や天候のよくない日は咲きません。
今年の8月は猛暑日続きでした。9月になっても真夏日が続いています。
こんなに長く、毎日毎日目を楽しませてくれたのは始めてのようでした。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,159 | PV | ![]() |
訪問者 | 539 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 910 | 位 | ![]() |
週別 | 759 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)