四季折々

~感じるままに~

濡れた姿が美しい花

2024-04-22 06:00:00 | 写真・花
昨日午前、3か所でムラサキツユクサ(紫露草)と出会いました。
雨上がりだったので、どれもぐっしょり濡れていましたが・・・
露草と名づくだけあって、濡れた姿が美しさを感じさせてくれる花でした。

最初に出会った紫露草





道路の法面で咲いて(自生して)いました。
この周辺に2株ありました。(右上角に小さなもうひと株が写っています)

次に出会った花

 

ここの花は、最初に見た花より薄い紫色で・・・

すぐ近くにこんな花色の株もありました。


 
前の写真と同じ花です。花びらが虫にかじられて(?)いました。
ここではいずれも畑の端で咲いており、植えられたもののようでした。

もう1箇所で出会った花





民家の庭からのぞいていました。
2番目に見た花色と同じように見えました。

ムラサキツユクサは、ツユクサ科・ムラサキツユクサ属に分類される多年草だそうです。
北アメリカから熱帯アメリカにかけて約20種が分布し、日本には明治時代に入ってきたそうです。 
紫露草という名なので、花色は濃い薄いはあっても紫系かと思いましたが、
調べてみると、青紫、紫、赤紫のほか、白花もあるとか。
ただ、やはり紫系が基本だそうです。
紫系の花は目に優しくて、見ていて気持ちが落ち着くような気がします。
この花は、一日花ですが、7月頃まで毎日次から次に咲き続けるようです。
これから当分、道端などで目を癒してくれそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする