今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

SEIKO サードダイバーのミステリー?の巻

2018年05月10日 19時15分38秒 | ブログ

腕時計を続けちゃいますね。セイコー・サードダイバーの6309-7040不動の修理ご依頼です。オーナーさんのお父様が時計屋さんで、店にあったタグ付き新品を使い続けていらしたとのことですが、このモデル輸出向けだと思うのですが、国内にも流通していたのでしょうかね?なんでもガラスの内側が水滴で曇ったので、ドライヤーで乾かしたら動かなくなった(お~怖)とのことですが、観察すると、ヒゲゼンマイが伸ばされています。これでは動きません。しかし、まだ問題があったのでした。

 水の侵入以外にもカレンダーが動かないなど色々な不具合がありますので、まずは修理可能か分解をしてみることにします。竜頭はネジ式ですが、ケース側のネジは磨滅して無くなっています。私もこれが心配で、使用する時は止まっている時間になったら時計を振って動かすようにして竜頭のネジは緩めません。

軽く引っ張っても抜けないぐらい錆びて固着していました。竜頭部分からも水が侵入しています。ネジ式ですからバネによって伸縮するダイバー専用の巻芯は曲がっていますね。曲がりを直すと折れる危険性がありますのでこのまま使います。

 

テンプを取り出しました。ヒゲゼンマイがビョ~ンと伸びています。天輪も歪んでいますよ。ドライヤーだけでなく、何かで突いたと思います。

 

機械の状態はあまり良くありません。香箱真孔が摩耗拡大をして受ケと接触をしていますが、過去に拡大孔の修正をしてあります。

 

これはすごいね。

 

 

巻芯周辺は錆が出ていますが、洗浄で使えないことも無いと思います。

 

 

超音波洗浄の液が茶黒色になって数回洗浄を繰り返してやっときれいになりました。

 

地板もピカピカになりました。香箱、輪列を組んで行きます。このキャリバーは三番車のホゾが入れにくいので好きではありません。

 

ヒゲゼンマイは修正をしましたが、天輪の歪が大きく、地板に接触するほどです。本来は交換ですが、オーナーさんのご希望で修正をして再使用とします。

 

カレンダーが動かない原因。中間車の歯が破損しています。

 

 

錆びて固着をした状態で無理に竜頭を回したか、カレンダー修正禁止時間帯でカレンダー修正をしたか? これは修正できませんので交換します。

 

こんどは日車が回転しない。原因は6時位置の歯が曲がっています。これは修正をしておきます。

 

ヤレヤレ、やっとカレンダーは正常に作動するようになりました。文字盤と針を付けます。

 

ここでまた問題。組立前に修正をしておくのでした。この機械は文字盤とインナーベゼルとの位置合わせ用の爪が出ていますが、前回の修理の時にそれを無視(気が付かない?)して爪を潰してしまっています。文字盤は意外に硬いのでこの状態で修正は難儀ですがやりました。塗装ハゲは修正しました。

機械をケーシングしました。巻芯曲がってるね。自動巻き機構を取り付けます。

 

 

最後にローターを取り付けて組み立て終了。

 

 

残念なことに回転ベゼルは紛失してしまったとのことです。香港製のリプロベゼルでも付けておいた方が良いですね。左は私が愛用中の国内用6306-7001でキャリバーは6306A。右の輸出向け6309Aとの違いは石数(21石➡17石とハック機能なしかな) 取りあえず復活しましたが、テンプASSY交換と回転ベゼルは今後の課題ですね。

http://www.tomys800.sakura.ne.jp/