ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

足摺岬

2021年05月19日 10時24分35秒 | 旅行
金剛福寺を参詣後、足摺岬を観光する。遊歩道を一周した。

足摺岬というと、戦後に製作された映画「足摺岬」を思い出す。徹頭徹尾暗い映画で気が滅入る。この映画の中に遍路が登場するが、死のイメージだった。











1日目の行程はここで終わり。普通なら、足摺岬温泉に宿泊するのだが、我々は中村まで戻り、中心街のホテルに宿泊した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヵ所霊場の想い出 第38番 金剛福寺

2021年05月19日 09時11分15秒 | 旅行
第37番の岩本寺を出発後、足摺岬にある第38番・金剛福寺へ向う。95キロの距離である。

途中、土佐清水の黒潮市場に立ち寄る。

私事だが、土佐清水は母方の祖母の出身地である。




足摺岬の金剛福寺へ到着。



足摺岬の観光寺である。境内は整備されている。




雨だったが、このあと足摺岬を観光した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヵ所霊場の想い出 第37番 岩本寺

2021年05月19日 07時32分43秒 | 旅行
四国八十八ヵ所霊場めぐりツアー第2回目は、第37番~第70番を巡る。

高知県窪川町にある第37番札所・岩本寺からスタートだが、なぜか、高松空港を利用した。10時に高松空港に着陸し、ここからバスで岩本寺まで行く。

この間の道の風景は単調で、谷間を走る。同じ景色で飽きが来る。

岩本寺は、高知市と足摺岬の間にポツンとあるような札所である。高知県は札所が少ない。

正午に到着し、岩本寺の休憩所で昼食。その後にお詣りを開始。






お昼を食べた休憩所は左の建物。宿坊である。ここは孤立した札所で、第36番・青龍寺からは60キロ、次の39番・金剛福寺へは95キロの距離がある。歩き遍路だとここに泊まらざるをえない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする