天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

カイツブリ 背負い子育て卒業

2018-06-22 | 18-1

巣立ってから半月、背負い子育ては卒業してました。残念なことに1羽減って2羽になりましたがすっかり子供らしくなってました。

カイツブリ 成長し、子供らしくなってます。

カイツブリ 親に甘えたい盛りですがお母さんは背負ってくれません

カイツブリ 無理やり登ろうとしますが振り落とされます

カイツブリ 追いかけると目の前でドロンします

カイツブリ ドロンした親はちゃんと小魚を捕まえてきて子供に与えてます 少し離れて浮上し子供が泳いで近づきます 泳ぐ訓練を兼ねているようです

カイツブリ 魚の与え方も決まっています 横向きに咥えて差出し、横向きのまま受け取ります。カワセミやサギは縦にして受け取るシーンをこれまでは見てきた気がするので違う習性と思いました。

半月ほど経過し、背負い子育てを卒業、泳ぎや潜りの実演を見せられて徐々に自立訓練になってゆくのだろうと思います。カイツブリファミリーは可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする