山からの帰路、林道わきの小さな沢で出会った賑やかなカラ混群の行水。長さ5メートルくらいの小さな滝状の水流各所でそれぞれが行水、親に付き添われた巣立ち雛に思えました。
コガラ 最初の登場はこちら 幼鳥と思われるけど口に苔
ヒガラ こちらも幼鳥のようです
ヒガラ こちらは成鳥かもしれません 入れ替わり立ち替わりなので個別に追いきれないです
ヤマガラ 若に見えるのと幼鳥と
シジュウカラ 多分成鳥と幼鳥 右側2羽はヒガラみたい
ゴジュウカラ 1羽単独、羽毛は濡れてるけど行水シーンは見せてくれません
ミソサザイ 一緒に行動してる様子、行水シーンは見えず、一緒に現れ一緒に立ち去り
ミソッチ応援付きでカラと名の付く5種がすべて一堂に会して行水シーンを演じてくれました。木陰での観察で涼しく楽しい観察でした。