天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

イソヒヨドリ 美声が自慢よ。

2017-04-18 | 17-1

今春も聞けました、その美声。

イソヒヨドリ 音声がないので残念。全身を使って美声を響かせてました。

イソヒヨドリ 見事に色づいてます。

イソヒヨドリ ディスプレイかな、屋根の上で頑張ってました。

イソヒヨドリ やっと顔が見えました。

イソヒヨドリ 飛び出しました。

イソヒヨドリ 翼の裏側が角度によってはこんなに赤く見えるんですね。

イソヒヨドリメス 近くにメスもいました。気のせいか少し艶っぽいです。

イソヒヨドリメス 先ほどのオスはこの子の気を引こうとしてたようです。

年中目にする鳥ですが、新三鳴鳥の一角を占める美声をこの日はしっかり聞けました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウ 思わぬ出会いにビックリ

2017-04-17 | 17-1

波の収まるのを待つべく島影を回っているとついでに撮ってお帰りとポーズ。撮影時はその認識がなく数枚の連射撮影を行って現場離脱。あとで整理中にあれれ、これは何だ。

ヒメウ ウミウの群れの中で後ろ向きながら首筋の光沢や太さが違っています。

ヒメウ 横向きに。ピントは外れてます。スリムな体形、首筋は紫。口元は赤。隣のウミウとの違いがわかります。

ヒメウ 徐々にウミウにそのポジションを譲って後ろに。

ヒメウ 一方の普通のウミウもヒメウに負けないくらいに婚姻色なのか綺麗な衣装をまとってます。

行き掛けの駄賃ならぬビッグな出会いが得られました。やはり行動なくして成果なしを実感、ヒメウは綺麗でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ 見ちゃいました求愛行動

2017-04-16 | 17-1

夏鳥到着の続くマイフィールド。頻りに大きな囀り声が聞こえ、姿を追うとアツアツの求愛行動が始まってました。

コサメビタキ 散り始めた桜の枝で声を上げていたのはこの子

コサメビタキ 幾度も枝を移りながらも周辺で歌っています。

コサメビタキ おや、太い枝の上で動きを止めて何かを見ています。

コサメビタキ 歌声に応えて別の子が現れました。色白で少しふっくら。喉を少し膨らませてくぐもった小さな声。

コサメビタキ ゴタイメーン。オスとメスが対面、オス(左)が求愛しているようです。

コサメビタキ 追いきれませんが急接近。

コサメビタキ カップル成立、なったでしょうか。

コサメビタキ このあと一緒に奥へ移動してゆきました。チャンチャン。

マイフィールドでは桜がピークを過ぎて、ツツジが咲き始めています。まだまだ続く夏鳥の到着、目が離せません。コサメビタキは可愛かったです。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ 堂々の一号登場

2017-04-15 | 17-1

春の渡りの両巨頭、これで揃いました。先日のオオルリと同じ日に到着、お疲れ様。

キビタキ こちらも最初は厳しい場面の出会いとなりました。枝被り、向こう向き、逆光など、でもめげずにガンバル。

キビタキ 時間を延長して居残り観察していたら目の前に。食事に夢中の姿です。残業の甲斐がありました。

キビタキ 食事を終えると周りを警戒している様子でした。

到着が満開のサクラに間に合ました。複数の個体に出会いましたがどの子も綺麗でした。この公園で繁殖してくれたらうれしいです。キビタキは可愛かったです。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカル 一所懸命

2017-04-14 | 17-1

サクラの花にくる鳥を観察していたら遠くの根元付近で何やら鉄棒運動の姿が見えました。

イカル 双眼鏡で確認し、ビックリです。サクラにイカルは珍しい。車両を移動させ、撮影間に合いました。

イカル よく見ていると、根元に生えて居る菜の花の実を一所懸命に食べてます。草の中に桜の花びらが白く写ってます。

イカル さらによく観察していると仲間がたくさんいる様子です。

イカル 活発に動きます。

イカル サクラの枝に飛び移ってほしいと無線電話で伝えました。

あいにく桜の枝に止まる姿の画像は1枚も得られませんでした。このあと全員が揃って山の方に飛び去りました。全部で20ほどいたようです。思わぬシーンに出会って感動しました。イカルは可愛かったです。

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ 第一号到着、オメデトウ

2017-04-13 | 17-1

お待たせ、お待たせ。この日オオルリもキビタキも一気に到着、いよいよです。

オオルリ 今季初登場は辛抱の連続です。これくらいではへこたれないよう、ガンバレ。

オオルリ あまりの逆光で色がでないと文句を言うと、順光側に回ってはきたが…。

オオルリ 余りの試練続きで切れかけてたら、なんとか青空バック、囀りも。このシーンを待ってました。

今季最初のオオルリは厳しい場面の連続となりました。次回投稿時には嬉しい画像を獲得したいです。オオルリは今季も綺麗でした。なおキビタキ画像は整理でき次第投稿します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ まだ居残り残業中でした

2017-04-12 | 17-1

ソラマメ畑を見ていたら手前のレンゲ畑からいきなりでてきました。

ノスリ 綺麗な個体です。

ノスリ あまりゆっくりせず飛び去り。気づかれてたのかな。

ノスリ 暫くして目に前に帰ってきて食事を始めました。獲物はカエルでしょうか、水掻きが見えます。

ノスリ 食べ終わったのか身を整えて飛立ちました。

たくさんの猛禽類が地元で越冬していましたが大半はすでに北帰行、残りはごくわずか。このノスリももうすぐに出発するのでしょう。元気に帰ってきてほしいです。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメ サクラのご馳走

2017-04-11 | 17-1

満開のサクラにたくさん集まって美味しそうにしていました。逆光強くリベンジ必要。

ニュウナイスズメ オスもメスも両方いました。

ニュウナイスズメ 花びらを房ごと咥えています。

ニュウナイスズメ 花びらを枝だからちぎりとるところ

ニュウナイスズメ 咥えた花びらを落としたところ

 

サクラの季節の風物詩、今年ももしっかり観察できました。ニュウナイスズメは可愛かったです。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ 夏の衣装でこんにちわ

2017-04-10 | 17-1

このところ狙いの鳥に見放されたり、出ても遠かったり逆光だったりで鳥運低迷です。今回もトホホの超絶トリミング。

ホオアカ 遠くだったのが残念だけどその分ゆっくり観察できたかな。

ホオアカ 尾羽をパット開いて

ホオアカ あらら、なにやら白いのが接近、ノビの最中に気が散るよ

ホオアカ 心機一転、もう一度ノビー

ホオアカ リラックスできたよ、もう大丈夫

田んぼを廻っていると、もう少し近くでとつい言いたくなりますが、楽しい出会いとなったのでよかったです。ホオアカは可愛かったです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤコドリ 孤軍奮闘ご苦労様

2017-04-09 | 17-1

旅立ち前の皆さんとの別れの挨拶が続きます。

ミヤコドリ 一人で越冬ご苦労様。遠くからの観察、超絶トリミング。

ミヤコドリ エサ探しをしています。

ミヤコドリ バンザイのシーンがまだだったな。よく目に焼き付けて。

ミヤコドリ 今季の見納めをさせてくれました。

近くはなかったけどまだ見ぬバンザイシーンを最後に見れてよかったです。無事な旅を祈っています。

おまけ)

交雑ヒドリガモ 近くにいました。

セイタカシギ 今季2度目の到着。まだ田植え前の田なので遠くからの確認画像のみ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする