天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

地元の秋祭り 

2018-10-17 | イベント

地元のお宮の宮入りを今年も見物しました。地域秋祭りのフィナーレです。

太鼓台の入場開始 神社前の宮入り掻き比べ会場に太鼓台が入場を開始です。

太鼓台入場 全11台の最後は地元の太鼓台です 遠景中央は石鎚山。

全太鼓台の一斉差し上げ 入場した神輿とともに全太鼓台が気を合わせて。お見事です。

宮入 夕闇が迫り、神輿が川を渡って宮入りします

名残りの残照 神輿を見送った後、太鼓台は名残惜しそうにしながらも各地元に引き揚げます

今年の秋祭りが終わりました。この地方ではここから来年の秋祭りに向けてのカレンダーが始まります。

おまけ)きょうのコウノトリ 秋祭りにタイミングを合わせて到着し滞在中です。本日で8日目。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ 地元立ち寄りは久しぶり

2018-10-17 | 18-2

地元の河口に立ち寄っているとの連絡、急遽駆け付けました。全て特々大トリミング。

コウノトリ ちょうど最大満潮時でした。干潟が消えてわずかに残る中州にアオサギと肩を並べて退避中です。

コウノトリ することもなくゆっくりくつろぎ中、といった感じ。

コウノトリ 両足の足環がしっかり見えました。その後、潮が引き始めて干潟が見え始めると歩き始めます。

コウノトリ 干潟で採餌しながら行ったり来たり。背中の発信機とアンテナがよく見えます。

コウノトリ 再び中州中央部に戻った頃、沖から漁船が接近、驚いて飛立ちます

コウノトリ さいわいにもユーターンしてくれました。広げた翼の風切り羽白黒ストライプが美しい。

このあと天候が急変、雨が降り始めたので最後まで見届けできませんでした。フォローは十分できませんが、しばらく滞在してくれると嬉しいです。なお足環から同個体の氏素性は確認できました。連絡いただいた先輩バーダーに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルシギ 熱烈歓迎

2018-10-15 | 18-2

シギチ移動の終了を前に今季中に見たいシギの一つ、隣県遠征も考えていた矢先、地元河口で出会えました。雨降り、遠い、水面反射と条件悪く証拠写真部屋に終始。

ツルシギ 双眼鏡で見るとソリハシの赤味と違って透き通ったような赤味、これは違うと。そろりと近づき確認、間違いないです。

ツルシギ 水中を盛んに探します。ここの干潟での採食は好物餌が少ないか得意ではない感じがしました。

ツルシギ 少し接近ののち移動、そのとき運よく飛んでくれました。

ツルシギ 付近には大小のシギが幾種類かいました。そのコラボシーン。

ツルシギ 数日後、少し離れた別の場所で再会、同じ個体の気がします。時間なく後姿のみ。しばらく滞在を期待。

海岸干潟で見たい鳥が幾種かあり巡廻強化中だったのが功を奏しました。見たかったのでとても嬉しいです。ツルシギは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ 多数の到着があったようです

2018-10-14 | 18-2

秋晴れの空のもと、田んぼの巡廻をしていたらあちらこちらにいました。

ノビタキ 草被りですがゆっくりしていました 

ノビタキ ここは落ち着くのでしょうか

ノビタキ 付近の畔でも

モズ ノビタキほど愛想はよくないですが姿を見せてくれます

ノビタキの移動が最盛期のようです。こちらではもう黒い頭部の夏羽の余韻を見せる個体は見えないのでしょうか。ノビタキは可愛かったです。

おまけ)ツマグロヒョウモン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ 居心地よいのか居残りがいました

2018-10-12 | 18-2

先日のヒタキ類多数到着の翌日も居残り組が見せてくれました。天気が悪い早朝で残念画像ですが雰囲気は感じれます。

コサメビタキ お気に入りの枝です。

コサメビタキ この枝お気に入りの理由は付近に昆虫多いのかも。

コサメビタキ 興奮しているのかな。胸の暗色が目立つのでひょっとしてサメビタキかもしれません。

コサメビタキ タッチ&ゴーを繰り返すので置きピンで頑張りました。

コサメビタキ 枝の上でいろいろ見せてくれました

コサメビタキ 近くの枝でもタッチ&ゴー  柿の木の黄色背景が見えます

 

コサメビタキ 紅葉の始まった色づいた葉が印象的

今季もコサメビタキのパフォーマンスを堪能できました。コサメビタキは可愛かったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒタキ三兄弟 またまた揃い踏み

2018-10-11 | 18-2

これまで少なめだったMFのヒタキ類、一気のリカバリーです。そこら中に。色づいた柿の背景がこの季節の一つの風物詩。

コサメビタキ 沢山で到着です。大きな口をあけて声を出しています。背景の黄色は柿の実です。

コサメビタキ まるでオジロビタキ風の尾羽アップで悩殺です。

コサメビタキ 柿畑は多分エサの虫がおおいんでしょう

コサメビタキ 飛び出し画像が得られました

サメビタキ 多くは無かったけどいてくれました。

エゾビタキ 数は多かったけど主役をコサメに奪われたその日は脇役に徹してました。

キビタキ メスタイプ 大きなヒタキ類の群れに加わってました。

メボソムシクイ 声が無いので断定できませんが群れの仲間に加わってたようです

粘ればもっと違うのも出てくるようなおおきな群れでしたが次の予定があったのでここまでにしました。しっかり栄養補給をして次の目的地に向って元気に出発したことでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオソリハシシギ 今季ようやくの出会い

2018-10-08 | 遠征

待望の出会いです 

オオソリハシシギ 水辺で佇む

オオソリハシシギ はじめはこんなごみの中、ここまで多いとどのゴミも気にならず一緒にパチリ

オオソリハシシギ 潮が引くと波打ち際に出てくるだろうと1時間後に。出て来てました。

オオソリハシシギ 多分亜種コシジロオオソリハシシギと思われます

オバシギ 一緒にいました 

ハマシギ 同じ場所にいました

チドリ類 シロチとメダイがいました

出会うチャンスがなかったけど、ようやくここで出会えました。ちょうど満潮時で狭い浜にたまったゴミの中に複数のシギチが肩を並べて休んでました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ お待たせ

2018-10-06 | 18-2

おもわぬところで出会いました。

ノビタキ 農道を走っていると首を垂れる稲穂の細杭に見慣れた姿

ノビタキ ここでの出会いは初めてです こんにちわ

ノビタキ 草の先に止まってよ と頼みました

カワラヒワ 応援出場がありました

モズ 何とか飛び出し飛翔を見せてと頼むも応えてくれたのはこちらでした

楽しみにしていたノビタキの到着が増えてきたようです しっかり栄養補給をして無事に目的地に到着してほしいです ノビタキは可愛かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メボソムシクイ 結論が出せない

2018-10-05 | 18-2

この日、MFには多数のムシクイ類が飛来していたようです。ムシクイを目にすると連射を最大限活用、あとで識別を行います。

メボソムシクイ 竹藪の開けたところに出てました。体色などからメボソ系。鳴き声がないので結論が出せません。

メボソムシクイ メボソ系のオオムシクイの可能性も。部分的な特徴を図鑑頼りに比較検討しメボソと同定。違っていたらごめんなさい。

メボソの識別は難解です。図鑑や雑誌資料等をいくつか対比検討し、とりあへずメボソムシクイとさせていただきました。いつもチョコマカト動きます。追いかけて連射を繰り返し、うまく丸出しピン画像があるとラッキーです。仮メボソムシクイは可愛かったです。

おまけ)オニヤンマ 観察中に目の前に止まりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ 三つ巴の縄張り大作戦

2018-10-04 | 18-2

このごろ方々で耳にするモズの高鳴き、別の鳥を探しに出向いたポイントで運動会状態で頑張ってました

モズ メス1 稲穂田んぼ付近の電線やロープなどを利用して数10メートルの範囲の巡廻をしていました

モズ メス2 エリアに接近すると2羽が運動会状態で右へ左へ。運動会画像得られず(涙)、 画像は小休止時の姿のみ。

モズ オス まさかの3羽目がいたんです それもオス 運動会にはあまり加わらずはじめから腰引けに見えました

運動会状態の画像が得られてないので何とか取得しようと翌日も出向きましたが、それは叶いませんでした。モズの運動会は結構楽しめました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする