☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

体質?

2013-11-26 | 子育て
次の子が生まれたら、参考に読み返すかな。。なんて思いながらダラダラとブログにお兄ちゃんの様子を記録しておいたような気もしますが、残念ながら読み返す余裕が無いのが現状。
でもお兄ちゃんも同じ様だったような気もします。赤ちゃん、とっても眠りが浅いです。浅いのか、ものすごーーーく短時間で深い睡眠がとれているのか、1時間おき、時には寝かしつけて30分もしないうちに起きます。昼寝も時々2時間くらい寝る日もあるけれど、午前、午後と1時間づつ寝る程度。

私のベッドで添い寝しながらが楽なんですが、すぐに起きるので、転落の危険からすっとんで行かなければならず、うかうかシャワーも浴びられない。なのでベビーベッドをなるべく使ってと試みると、とっても敏感なセンサーを持っているため、完全に寝入ってベッドに置くまでに30分前後はかかってしまいます。

なので、集中できる時間を作るのが今とっても大変です。子供達が寝た後に片付けや翌日の支度などしかけても中途半端な所で手を止めなくてはならず、落ち着くのが真夜中になることもしばしば。昨晩は思い切って、子供達と一緒の時間に自分も寝てみることにし、朝早く起きたらどうかなとやってみたんだけど、そう、朝も1時間毎に起きるので、4時頃から試みましたが、私が起きようとすると起きて授乳。。。自分もウトウトで5時、6時と繰り返し、やっと7時前に起きて集中して作業を取り組んでいたけど、20分もしたらお目覚め。そしてその後は息子も起こす時間となり、24時間の中で集中できる時間を捻出するというのは本当に大変。

ブログも日付を跨いでしまったり、合間を見てチョコチョコ書く事が多いので、なんかよくわからくなってる日もよくある。。。

お兄ちゃんが赤ちゃんの頃は、確か1歳過ぎから日本語学校の仕事に復帰したんだけど、週1の1クラスとは言え、中身は多クラスあり、毎週準備に集中できる時間が10時間必要でした(私の要領の問題もあると思いますが)。だからなかなか寝てくれなかったり、すぐに起きてしまうと時間が作れなくてイライラすることもあったんだけど、今は仕事をしていないので、その点ストレスにはなっていませんが、常にどうしたら家事、育児のリズムを落ち着かせられるかな。。と考えています。メールもなるべく早めに返信を心がけていますが、こちらから連絡を取りたい友達にメール1本送るのに数週間かかってもまだ実行できていないのがもどかしいところ。まー仕方ないかね。


お兄ちゃんの方は、特に教えた訳ではないのですが、最近数を数えるのがブーム。遊びながら、トイレの中で、お風呂の中で、1から100ちょっとまで毎日元気に根気よく数えています。英語の時もあれば、日本語の時もあります。聞いていて面白いのが、つい最近まで100まではあっているんだけど、「109」の次が「1000!!」なんです。しかも「やっと1000だー!というくらい自信満々に(笑)」そりゃ飛び過ぎだろ!とツッコミを入れたくなりますが、冷静に「109のつぎは110だよ」と言ってます。そしたら今日はちゃんと109の次が110になって、時々あれ??ととまりながら朝から150まで数えていました。幼稚園でもやっているのだろうか?

スペシャルミーの発表はなんとかなったようです。今週は毎日並ぶ時に先頭に並べるんだって。
明日は段取りはわかりませんが、クラスで「ヘルシー野菜スープ」を作るそうで、1人1つ野菜を持って行きます。
調理室があるのかよくわからなかったので息子に聞いてみると、あるみたい。どうやら以前列になって、学校中の教室見学をした事があったらしく、その時にキッチンがある教室があったと言ってました。野菜以外は特に持ち物も無く、どういう段取りで作るのかもわからないけれど、面白そうです。美味しいスープができるといいね。

平日でも何も無い日は、気がむくと料理を手伝ってくれます。昨日は初めて豆腐を切るのに挑戦。


どうやってナイフを使うと手が切れてしまうか、どうやって使えば安全かを説明し、ちょっとドキドキした表情で切ってみました。上手に切れたので褒めてあげると、ほっとした様子でその日に使う豆腐を全部切ってくれました。

夕飯時には、ダディに「こうやってそーっと切れば手が切れない」と説明していました(笑)



人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペシャル ミー | トップ | 美味しいタンポポ茶発見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事